
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 121人
- 募集終了日
- 2018年11月30日
【終了まであと10日!】子どもたちが未来を切り拓くために

皆さんこんにちは、IVY事務局の小笠原です。
終了まであと10日。
今日までに62人の皆様から63万円のご支援をいただきましたが…
目標金額200万円まで、あと137万円足りません。
かなり厳しい状況だと重々承知していますが、「子ども達が学べる場所を届ける!」という思いは揺らぎません。
学校に通えていなかった子どもたち
IVYが開校した補習校に通ってきていた子どもたちの中には、学校に通える年齢にも関わらず、これまで通ったことがない子どももいました。
・避難民キャンプ内の学校は定員がいっぱいで、入学できなかった
・学校で学ぶ言語の違い
・隣村の学校に通うためには危険な通学路を通らなければならない
様々な要因がありましたが、他にも「学校に通わせるお金がなかった」という貧困の問題も原因の一つだったのです。
長期化する避難生活で困窮していった家計
長びく避難生活の中で、キャンプ内で暮らす家族には、食料や最低限の生活物資が配給されるもの、生鮮食料品や消耗品は自分たちで買わなければなりませんでした。
またキャンプ外で暮らしていた家族には、家賃支払いという負担ものしかかってきていたのです。
働き手がいる家族は少しずつでも収入を得ることができていましたが、稼ぎ手がいない家族や大家族が生き抜いていくためには、子どもが稼ぎ手になり家計を支える…そんな状況もありました。
通学費、教材購入費…微々たるお金ですが、学校に通わせることで支出がかさむため、その費用を払うことができずに、子どもたちの学校は後回しにされてきました。
学べないことは子どもたちの未来にも影響を及ぼします
学校へ通えないことで、様々な知識や情報を得られないだけでなく、友達と楽しくおしゃべりし、時に喧嘩をするような社会経験を重ねる場も得られません。
なにより、将来自分で仕事を選択することができず、低賃金の仕事に就き、貧困のサイクルから抜け出せなくなってしまう可能性もあるのです。
しかし、学校が建つことによって、子どもたちを取り巻く状況が変わろうとしています。
勉強する場所があることで、子どもたちは自分達で知識を手にし、未来を切り拓いていくことができます。
貧しい家庭で育つ子どもも、勉強することで、自らの人生を変える力を身につけることができるのです。
学校は、子どもたちが未来を思い描ける場所になる、と私は信じています。
しかし、私一人の力では、137万円に到達することができません。
このメッセージをご覧くださっている、あなたの力が必要です。
私たちに、力を貸してください。どうかよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円
心を込めたお礼のメッセージ
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
ニュースレター・ポストカード
*心を込めたお礼のメッセージ
*寄付金領収書
*学校建設の詳細を伝えるニュースレター
*ポストカード
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
ハンドメイドイベントで体験する 洋服を買う新しいカタチ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人










