
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
リニューアル!新渡戸の夢と語る会@オンライン You Tube配信も!
映画製作は4月からクランクインし、撮影が進んでいます。10月の完成を目指し、完成までの1年間限定で毎月第3木曜日の夜に開催しているオンライン会も、残すところあと4回となり、内容も形式もリニューアルしましたので、お知らせいたします。
(財)新渡戸基金のご協力のもと、新渡戸稲造に縁の深い人物について語っていただける方に登壇をお願いしました。まずは、その人物を知り、指南役の藤井茂さんとともに新渡戸稲造とのつながりを深堀りしていきます。お二人の対話をじっくり聞いていただきたく、音声はオフとしていただきますようご了承ください。
新渡戸稲造のことはよく知らないけど、クラーク博士や津田梅子に興味ある!という方がお近くにいたらどうぞお声がけください。メールご転送大歓迎です。
会費無料事前申込不要は変わりませんが、Zoom制約上100名超えるとアクセスできなくなります。19:20からZoom会議に入れますので、お早目にお越しください。また、より簡単に視聴していただきたく、You Tube同時配信もご用意しました。アクセスしやすい方法でご参加ください。
オンライン会への3とおりのアクセス方法
(1)Zoom 以下のURLをクリックしてください。
https://us02web.zoom.us/j/9061748553
(2)Zoom 上記URLをクリックしても入れない場合は、Zoomを立ち上げ以下のIDを手で入力してください。
ミーティング
ID: 906 174 8553
先着100名限定
(3) You Tube
以下のアドレスをクリックしてください。入れない場合は、URLをコピーしてブラウザのアドレスバーにペーストしてください
(1) 「新渡戸の夢」@オンラインイベント - YouTube
〇 6月15日(木)19:30-21:00
「クラーク博士を語る」
演者 :藤田正一氏
北海道大学名誉教授 北海道大学第54代北大応援団長、
元北海道大学副学長、平成遠友夜学校創設者・校長
聞き手:藤井茂氏 新渡戸基金 理事長
〇 7月20日(木)19:30-21:00
「津田梅子を語る」
演者 :高橋裕子氏
津田塾大学 学長
聞き手:藤井茂氏 新渡戸基金 理事長
〇 8月17日(木)19:30-21:00
「澁澤栄一を語る」
演者 :草原克豪氏
拓殖大学名誉教授 元拓殖大学副学長 日本空手協会会長
聞き手:藤井茂氏 新渡戸基金 理事長
リターン
3,000円+システム利用料

支援の気持ち3000
①お礼メールと先行動画配信
②エンドロールにお名前記載
詳細は、本文のリターン紹介の覧をご覧ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

支援の気持ち10000
①お礼メールと先行動画配信
②エンドロールにお名前記載
詳細は、本文のリターン紹介の覧をご覧ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

支援の気持ち3000
①お礼メールと先行動画配信
②エンドロールにお名前記載
詳細は、本文のリターン紹介の覧をご覧ください。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

支援の気持ち10000
①お礼メールと先行動画配信
②エンドロールにお名前記載
詳細は、本文のリターン紹介の覧をご覧ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日
【深刻化する超高齢社会、社会からの孤立】 新たなる挑戦へ!
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 9/30
地域伝統食文化の「出雲そば」を自ら石臼で挽き手打ちの蕎麦屋を開店!
- 支援総額
- 179,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/31

地域にでて学ぶ・学生による古民家改修プロジェクト in美保関
- 寄付総額
- 763,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 3/19

イルカのフラフで室戸を盛り上げイルカにふれあう機会つくりたい
- 支援総額
- 262,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 10/13
猟シーズンが始まった今、捨てられる鳥猟犬を救いたい!
- 支援総額
- 10,646,000円
- 支援者
- 811人
- 終了日
- 2/19
|革製品の新時代|氷見発、海から生まれた「フィッシュレザー」
- 支援総額
- 1,374,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/22

肝臓癌と戦うビーデルを助けたい。手術費ご支援ご協力お願いいたします
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 4/17









