
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
<応援メッセージ4> 一本杉川嶋 川嶋亨様より
「一本杉 川嶋」の紹介
2020年夏、石川県の七尾市一本杉町にOPENしました。
料理人の川嶋亨は、七尾市で生まれ、調理師専門学校卒業後、大阪と京都の名店で腕を磨き料理長を歴任し、Uターン後に日本の宿のと楽割烹宵待にて料理長を勤めました。そして2020年7月、七尾市一本杉通りで「一本杉川嶋」を開きました。
全国の若手料理人が競うRED U-35 2018でファイナリストの残り、ゴールドエッグを受賞しています。また、「ミシュランガイド北陸2021年度版」にて、1つ星の評価を頂きました。


能登島の塩について
料理に欠かせないもの=「塩」。焼き魚や生野菜に塩をひとふりするだけでグンとおいしさが増し、たくさん食べられるようになります。塩がなければ、煮物も焼き物も多くの料理が間の抜けた味わいになってしまいます。「おいしさを司るのは塩」と言っても過言ではありません。
素材の持ち味を最大限に引き出すシンプルな料理を心掛けている私には絶対に欠かせない調味料です。だからこそ塩には拘っています。
能登島の塩は釜に海水を満杯にして、減ってきたら継ぎ足す作業を繰り返し、煮詰めていき、ろ過して仕上げます。仕上げはゆっくり低温で行うことで粒が荒くサラサラの能登島特有のうまみの強い塩に出来上がります。
何よりそこで暮らす人々や塩作りに携わる方々の情熱が美味しくさせるのだと思います。

応援メッセージ
一本杉川嶋で使用している“塩”「能登島自然の里ながさき」のクラウドファンディング 公開されております。
今までの地道で継続的な「活動」が、加工場を作ることで、「事業」となり、能登島の未来を作り上げる挑戦です。
皆様応援のほど宜しくお願い致します。
「一本杉 川嶋」
住所:石川県七尾市一本杉町32-1
TEL:0767-58-3251
▶Lunch:12:00~14:00 (木曜日のみの営業)
▶Dinner:18:00~22:00
▶定休日 不定休(事前に店舗へ要確認)
FB:
リターン
3,000円

感謝のメール
感謝のメールをおくります!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)
能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!
※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

感謝のメール
感謝のメールをおくります!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円

自慢の塩100g×2種類(能登島の海塩/藻塩)
能登島長崎で作る自慢の塩2種類をお届けします。
『能登島の海塩(100g)』と能登島の海藻を煮出したエキス入りの『能登島の藻塩(100g)』です。
おにぎりに、サラダに、天ぷらに、お刺身に。塩が素材を引き立て旨味がアップします!
※本リターンは、「(一社)のと島クラシカタ研究所」より発送いたします。保健所への確認もできています。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,176,000円
- 支援者
- 298人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,390,500円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 1時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人










