能登での実践から、臨時福祉避難所立上げセットの配備にご支援を!

寄付総額
745,000円
目標金額 2,600,000円
- 寄付者
- 36人
- 募集終了日
- 2024年11月28日
https://readyfor.jp/projects/nsaifuku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年09月04日 08:58
災害時の要配慮者への支援について信濃毎日新聞の特集に掲載されました
9月1日は防災の日。
信濃毎日新聞の広告特集では、当協議会も取材協力し、災害時に配慮を必要とする方々に関しても触れました。
支援や配慮が要る人・要配慮者と聞いて、すぐ思い浮かぶのは、高齢者や障がいのある方だと思いますが、他にも子どもや外国人、妊産婦・乳幼児などさまざまなケースが考えられます。
予知できない自然災害時には、十分な準備ができないまま避難する事態も起こり得ます。「アレルギー対応食を持ち出せなかった」「医療機器の電源がない」など命に関わるケースも。ペットを伴う避難行動においても何らかの配慮が必要になります。災害時は誰もが要配慮者になる恐れがあるのです。
私たちが支援活動を行なった能登半島地震の被災地でも避難生活によるストレスで体調を崩すケースが多々見受けられました。そうならないためにも、今回のプロジェクトを立ち上げ、誰もが安心して過ごせる避難所を長野県内に少しでも多く備えられればと思っています。
ご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円+システム利用料
お礼の手紙と活動報告書1
〇お礼の手紙と活動報告書をメールでお送りいたします。
〇寄付金受領証明書をお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
お礼の手紙と活動報告書2
〇お礼の手紙と活動報告書をメールでお送りいたします。
〇寄付金受領証明書をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料
お礼の手紙と活動報告書1
〇お礼の手紙と活動報告書をメールでお送りいたします。
〇寄付金受領証明書をお送りいたします。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
お礼の手紙と活動報告書2
〇お礼の手紙と活動報告書をメールでお送りいたします。
〇寄付金受領証明書をお送りいたします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
(福)長野県社会福祉協議会
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
株式会社動夢
となりの木箱
濱野 将樹
NPO法人セブンデイズ
礒崎神社本殿修理委員会

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
80%
- 現在
- 800,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 7日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 71日

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
17%
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
3%
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
7%
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,186,000円
- 支援者
- 299人
- 残り
- 1日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
140%
- 現在
- 703,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 1時間
最近見たプロジェクト
田野圭子
ROCKY'N荒井
まっく
柴田 哲史(災害IT支援ボラ)
角田 力
一般社団法人栃木県ビジネス研究会代表理事 ...
成立
山武市雨坪の「義経(牛若丸)と天狗の絵馬」の修復にご支援を
125%
- 支援総額
- 1,250,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 8/30
成立
ロッキンに観客席を作り、「子供達の努力」を観戦できるようにしたい
110%
- 支援総額
- 1,662,500円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 8/7
成立
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
125%
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15

被災地(広島)に滞在してきめ細やかな情報発信をしたい!
- 支援総額
- 83,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/30

尾鷲の漁村再生のため、船の購入費用の一部資金を集めています!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 4/15
成立

宇都宮市の中心に起業家が集うコミュニティスペースをつくりたい
101%
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 7/29












