支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 347人
- 募集終了日
- 2024年10月23日
子猫マニアは子猫が大人になったらどうするのか
子猫かわいいですよね。
活動をしていると、頻繁に「子猫マニア」に出会います。
毎年、「野良が子猫を連れてきた」と連絡がきて、親猫と思わしき猫を手術しても、また翌年そこに子猫が現れるのです。
連絡が来るのは決まって子猫が3ヶ月くらいの時。
ちょっと意地悪ですが、子猫の写真を送って欲しい、母猫は何色ですか、どこでご飯食べてますか?などなど質問ぜめしていくと、おおよそボロがでます。
1件は、依頼主A
母親が同居しており、子猫が好きということがわかりました。
初めは母親の存在すら明かしません。
何度もその家に行きましたが、母親は決してでてきませんでした。
家の中に入らせてもらいましたが、一部屋のみしか見せられないと言われ。
3年目くらいでようやく、母が猫が好き、とポロッともらしました。
何度かお願いしてようやく送ってきた子猫の写真は、家と繋がっている温室内の子猫の写真。
そうです。
世の中には子猫のかわいい時だけ見ていたくて、大きくなると引き取って欲しいという方がちょくちょくいます。
もう1件は依頼者B
中外飼いを辞めず、繁殖で増え近所からの苦情で訪問。
お話をしても室内飼いは窓が壊れていてできないの一点張り。
「それでは全ての成猫に手術をします。子猫はどうしますか」と尋ねると連れてってと。
成猫は全部で9匹、自分で捕まえてキャリーに入れるから、とのことでした。
手術が終わり、子猫を6匹を保護。
そして、翌年。
また近所の方から子猫がいるみたいだと連絡。
1匹メス猫を隠していたのです。
再び子猫6匹を保護、母猫1匹を手術・・・
これから入る現場は別の子猫マニアの一つ。
まだ秘密裏に動きますので、解決したらご報告致します。
自分の欲だけ満たして子猫が大きくなったらいらない、というのは本当に身勝手で無責任です。
「命」は「物」ではありません。
しかも私達にただで引き取れといいます。
保護した後にどれだけの費用がかかり、里親さんが決まるまでどれだけの労力がかかるのか。
私達を騙して引き取り屋にするのはやめてください。
産ませたからには最後まで面倒を見てください。
お願いです。
命を粗末に扱わないでください。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース3000
お礼メール
活動報告レポート
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

応援コース5000
お礼メール
活動報告レポート
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

応援コース3000
お礼メール
活動報告レポート
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

応援コース5000
お礼メール
活動報告レポート
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 20時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 688,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 2日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人
学生の挑戦!自分でデザインした洋服をみんなの手に
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/28
海岸線ごみゼロを目指す!!~海水浴場から少し離れた場所の漂着ごみ~
- 支援総額
- 380,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/31

山形県代表として憧れの舞台で勝利を目指す子供たちを応援して下さい!
- 支援総額
- 161,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/17

故郷ネパールで、日本で学んだ栄養の大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 243,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 7/31

美しい書を未来へ!青森県東天書道会後援会の挑戦
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/5
六ヶ所村にデイサービスを
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/21

高級品種のブドウ・スチューベンで青森県を盛り上げたい!
- 支援総額
- 7,500円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 12/21
















