
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2014年12月22日
2014クリスマス便とは・・・
こんにちは!
プロジェクト開始から2日目にして3名の方々からの応援をいただくことができました。
弱気になりがちな資金集めですが、そのたび勇気と元気をいただいています。
本当にありがとうございます。
今まで続けてきた活動同様に、最後までできる限りがんばりますので、どうぞよろしくお願いします!
さて、今日は「おばちゃんのきもちプロジェクト 2014クリスマス便」についてお話ししたいと思います。
私たちの活動は被災地のこどもたちに「レッスンバッグに入った文具セットを贈る」ことを目的として2011年4月10日にスタートしました。
そのときご縁ができた保育園などに、たくさんのおばちゃんパワーをいただきながら、折々に必要なものなどをお届けすることが今も活動のメインです。
こどもたちと言えば、クリスマスは外せない年中行事のひとつですよね。
ということで、「おばきも」でもとても大切な企画となっています。
そのクリスマス便も今年で4回目。
クリスマス便の大きな柱は
・こどもたちひとりひとりに年齢に合わせたプレゼントを贈る
・保育園などにクリスマス気分を盛り上げるリースやオーナメントを贈る
です。
多くは全国のご支援者が送ってくださる手作り品やご購入品です。
(昨日ここで書きましたが不足分は自己資金で補います。)
それを各園向けに仕分けたり、こどもたち向けのプレゼントを包装してお届けするのが我が家が担うすてきな使命なんです。
(2013クリスマス便 山田町山田第一保育所 お届けのようす)
今年は17の幼稚園、保育園、児童館、学童クラブに加え、震災遺児のつどい、陸前高田の仮設住宅などのこどもたち1,200人にこのプレゼントを届けたいと思っています。
サンタさんからプレゼントを受け取るときのこどもたちのキラキラの瞳。
「ありがとうございます」と言ってくれるときの元気な声。
サンタさんを見ただけで泣いちゃう子。
ひとりひとり抱きしめて頬ずりしたくなるようなかわいさなんです^^
その役目を私たちに任せてくださることに感謝します。
今年最後のあったか~いきもちを、どうぞ私たちにお寄せください。
よろしくお願いします!
リターン
3,000円
・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
・こどもたちからのメッセージカード
・オリジナルキーチェーン
・「おばちゃんのきもちプロジェクト」サイトでお名前をご紹介
・三陸のおみやげ(お菓子)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 6
3,000円
・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメール(クリスマス便スナップ写真を添えて)
・こどもたちからのメッセージカード
・オリジナルキーチェーン
・「おばちゃんのきもちプロジェクト」サイトでお名前をご紹介
・三陸のおみやげ(お菓子)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 6

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を

- 総計
- 98人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に

- 総計
- 68人

’新開発の石突’ を全国の盲学校の子どもたちに使ってもらいたい

- 現在
- 2,539,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 27日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!

- 総計
- 49人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!

- 総計
- 37人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 31人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 40人