陸前高田に移住を決意。壺焼き芋で新たな「地域の味」を作ります

陸前高田に移住を決意。壺焼き芋で新たな「地域の味」を作ります

支援総額

458,000

目標金額 400,000円

支援者
34人
募集終了日
2017年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/oimo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年01月29日 08:54

プロジェクトの終了報告について

クラウドファンディングへご支援くださった皆さまへ

 

改めて、クラウドファンディングへのご支援をいただき、本当にありがとうございました。

 

昨日、壺焼き芋の初めての販売を無事に終えることができました。

同じ中学生グループが2回も来てくれるなど、食べてくれた人に喜んでいただける手応えを感じることができた一日でした。

しかしながら、ほぼ完売することができたのは、初日ということで『応援』に駆けつけてくださった方々のおかげでした。

地域の味として定着するには長い時間をかけて継続させていく必要があるため、息の長い活動となります。

私は本業を別に持っているため、壺焼き芋の販売は月に数回程度となる見込みです。

中庸の精神で、細く長く、地域に根差した活動を続けていこうと思っています。


【収支について】
いただいた御支援は、当初の予定通り壺の購入費用に充てさせていただきました。

仮設住宅や災害復興公営住宅での支援として壺焼き芋を振る舞うため、クラウドファンディングの達成前から壺を1台購入し、達成後にもう1台を購入しました。

・費用

 壺  20万円×2台

 送料 1万円×2台分


【リターンについて】
先日のメールでもお伝えいたしましたとおり、本日から順次発送を開始いたします。

壺焼き芋は火を起こしてから焼き上がるまでは3時間以上かかるため、芋をお送りすることになっている方については、休日を利用して作製することになり、特にお時間をいただいてしまいますが、あまりお待たせしないように発送をしたいと思っています。

 

今後は、壺焼き芋の活動だけでなく、地域資源を活かした展開をすることを視野に活動を開始しています。

私が移住した陸前高田が、被災地として注目をされるのではなく、魅力的な街として注目されるために、その一助になることを目指します。

皆さまにはこれからもご指導をいただきながら、温かく見守っていただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

壺焼き芋1本無料券をプレゼント!

◇サンクスメール
◇<焼き立て>壺焼き芋1本無料券※陸前高田へ足を運んでいただいた方限定。期限なし

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


alt

レシピ考案の権利&壺焼き芋1kgプレゼント!

◆サンクスメール
◇壺焼き芋を使ったスイーツレシピ考案の権利
◇壺焼き芋1kgをお送りいたします
◇<焼き立て>壺焼き芋3本無料券※陸前高田へ足を運んでいただいた方限定。期限なし

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月

3,000


alt

壺焼き芋1本無料券をプレゼント!

◇サンクスメール
◇<焼き立て>壺焼き芋1本無料券※陸前高田へ足を運んでいただいた方限定。期限なし

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

10,000


alt

レシピ考案の権利&壺焼き芋1kgプレゼント!

◆サンクスメール
◇壺焼き芋を使ったスイーツレシピ考案の権利
◇壺焼き芋1kgをお送りいたします
◇<焼き立て>壺焼き芋3本無料券※陸前高田へ足を運んでいただいた方限定。期限なし

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年3月
1 ~ 1/ 9

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/oimo/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る