
支援総額
149,000円
目標金額 140,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2015年2月4日
https://readyfor.jp/projects/okinawastudytour?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月23日 07:21
辺野古に注目してください!
名古屋YWCA青少年小委員会の新倉春美です。既にご支援をいただいた方々、ありがとうございます。私たちは現在、8名の若者たちと一緒に沖縄スタディツアーを開催し、平和について学び、社会に発信しようと活動しています。
さて、沖縄の平和を考える際に避けて通れないのは辺野古の問題です。今現在も、基地建設のためにジュゴンのいる美しい海が埋め立てられようとしています。また、沖縄県知事も含め、県をあげて反対をしているにも関わらず、反対運動をしている人たちを政府は暴力的に排除しようとしています。沖縄の新聞ではこの現状はきちんと報道されているようですが、名古屋の新聞ではほとんど見ることができません。
本当のことがわからないというのは、恐ろしいことです。私たちが生きる社会のことを、私たちは知る権利があるはずです。私たちの国の政府が国民に暴力をふるっているわけですから、沖縄で起こっていることは私たちにも関係があります。
沖縄で活動する方たちの情報は私たちもfacebookで随時シェアしています。ぜひご覧ください。
https://www.facebook.com/youth.okinawa.peace
このような現状を若者たちがしっかりと捉え、自分たちにできることを真剣に考えるためにも、ぜひご支援をお願いします!
リターン
3,000円
・お礼メッセージ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼メール
・報告書にお名前を載せる
・報告書のPDFを送付
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼メッセージ
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・お礼メール
・報告書にお名前を載せる
・報告書のPDFを送付
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
座間味小学校140周年記念事業
齊藤 良太
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 3日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日













