
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2019年8月1日
「ボッチャ」という競技を知っていますか?
今日は「ボッチャ」という競技についてご紹介します!

ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者
もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで
パラリンピックの公式種目にもなっています!
ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、
赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、
他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。
一般社団法人 日本ボッチャ協会のHPに様々な情報が載っています。
動画もあるのでボッチャを詳しく知らない方は是非ご覧ください。
このボッチャという競技ですが
小中学校等で実施しているスポーツ体験教室で
とても人気の競技となっています。
■ルールが簡単で、誰でも手軽に参加できること
■グループで取り組むことができ、かつ自然に会話が生まれること
■生徒vs先生等、体験を通して様々な交流ができること
等の理由で、ボッチャを依頼する学校が多いです。

しかし、体験教室で初めてボッチャを知った生徒がほとんどです。
誰でも手軽にできる競技ですが、まだまだ知っている人は少ないです。
話は少し変わりますが・・・
毎年行われている全国障害者スポーツ大会に
今後の大会でボッチャが加わることになりました!
ボッチャが加わるということは
多くの方々の輝ける場が増えるということですね!
ただ、まだこのボッチャという競技に出会っていない方々もいます。

他の競技でも同じようなことが言えると思います。
体験できる場所が少ないから、出会う確率が低いのです。
「自分はどんな競技が出来るのかな?」と思っている方が
たくさんいると思います。
手軽に簡単に出来る競技、障がいがあっても出来る競技は
たくさんあります。
ただ、まだその競技に出会っていないんです。
そんな方々のために
9月1日のイベントでは様々な競技を体験でき、
自分に出来る競技を一人でも多くの方に見つけてほしいと思っています。
ネットや動画等で見るよりも、実際にその競技に触れ
「楽しかった」「またやってみたい」に繋げたいです。
このイベントを通して
自分が出来る競技を一人でも多くの方が見つけ、
自分が1番輝けるものを見つけてほしいです!
このイベントは次に繋がるキッカケづくりの場であり、
様々なことにチャレンジできる場です。
子どもたちの未来のために
一人でも多くの方々のお力が必要です。
子どもたちのキッカケづくりの場を、チャレンジする場を
一緒に作りませんか?
リターン
3,000円

「ビバ☆スポ2019」お気軽応援コース(3000円)
◆お礼状
◆当日配布パンフレットにお名前を掲載(ニックネーム可)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

「ビバ☆スポ2019」しっかり応援コース(5000円)
◆お礼状
◆当日配布パンフレットにお名前を掲載(ニックネーム可)
◆イベント記念タオル
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

「ビバ☆スポ2019」お気軽応援コース(3000円)
◆お礼状
◆当日配布パンフレットにお名前を掲載(ニックネーム可)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

「ビバ☆スポ2019」しっかり応援コース(5000円)
◆お礼状
◆当日配布パンフレットにお名前を掲載(ニックネーム可)
◆イベント記念タオル
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 12人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 2人

発達凸凹当事者が特性や技能を活かし自信を持って活躍する未来を作る
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日













