
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
女川のイケメンがテレビに!
onagawa fishという商品づくりは、震災後の物づくりを通した経済自立支援や失われた日常生活を、より有効的に過ごすことでのストレス軽減などを目的に始まりました。
当初は避難所でも簡単にできる作業と思い、やすりがけのみを避難所生活を強いられている方々にお願いしようと考えてましたが、活動開始したのが震災後一か月という早さだったためか、どの避難所に回っても「時期尚早」の一言で断られる。
それでもなんとかしたいと考えていたところ、現在工場がある場所を運よく借りることができ、各所に求人募集のチラシ配りをし、そのチラシを見た方やその知り合いの方がぽつりぽつりと集まりはじめ、徐々に活動が大きくなっていきました。
働き手が増えたため、
①電動工具による削り作業→②紙やすりですべすべにする作業→③リング通しや革の取り付け作業→④発送作業
と、より多くの方が働けるように作業を細分化して今に至ります。
今回のクラウドファンディングでの支援のお願いは、「②紙やすりですべすべにする作業」の部分に特化されていますが、実はその他作業も簡単な作業ではありません。
特に①の作業は、簡単にはできず、センスや器用さが必要とされています。
現在、その作業をしているのがなんと!80歳のスタッフ兼重さん!

先日、その活躍ぶりをフジテレビの"めざましテレビ”で取材いただきました!

※趣味の革細工の作業風景
どんな形で放送されるか・・・ぜひ皆さんもご覧になってくださいね!
3月8日 6:20頃オンエア予定です!(放送は予告なく変更の場合がございます)
そして・・・このプロジェクトの中にちょくちょく出てくるかなでくんも、10日の”めざましじゃんけん”に出演が決まったようです!(同じく変更の場合あり)

女川の3歳のイケメンと80歳のイケメンが登場しますので、お見逃しなく!!(≧▽≦)
小さい子供がいても働ける場所。年齢に関係なく働ける場所。
そんな仕事場があると、町はどんどん元気になっていくはず。
世の中に笑顔を与える商品は、笑顔あふれるスタッフたちが作っていくのだと思います!
今日の新着情報は湯浅でした!
リターン
3,000円
女川からのサンクスレター
ご支援いただいた感謝の気持ちを込めて女川よりサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

ぎゅっと思いを握りしめて!READYFOR限定 藍染onagawa fish
岩手県奥州市の職人に染めていただく、藍染めの
onagawa fishのreadyfor限定バージョンです
(内容)
・readyfor限定バージョン藍染めのonagawa fish
・魚の形の木製ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
女川からのサンクスレター
ご支援いただいた感謝の気持ちを込めて女川よりサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

ぎゅっと思いを握りしめて!READYFOR限定 藍染onagawa fish
岩手県奥州市の職人に染めていただく、藍染めの
onagawa fishのreadyfor限定バージョンです
(内容)
・readyfor限定バージョン藍染めのonagawa fish
・魚の形の木製ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,791,000円
- 支援者
- 12,289人
- 残り
- 29日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 30日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 18日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

名古屋でアーバンスポーツを盛り上げるためにフェスを開催したい!
- 支援総額
- 1,358,500円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 10/31

北海道まるっと応援プロジェクト2024
- 支援総額
- 26,764,200円
- 支援者
- 2,141人
- 終了日
- 9/17
私が愛した刀削麺を神戸から世界へ広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/27

遺族基礎年金の対象外である父子家庭に救いの手を差し伸べたい!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/13

山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。
- 支援総額
- 2,043,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/25

里帰り波島と湯乃華芸妓の競演、伝統芸能と秋田湯沢の活性化への挑戦。
- 支援総額
- 3,277,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 8/30

楽天ファンと気仙沼の復興を繋ぐ「楽天さんままつり」の継続へ!
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/1










