
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2024年7月15日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
#動物
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
#地域文化
- 総計
- 50人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
#動物
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

子どもたちが訴えたSOSー帯広の多頭崩壊現場から命をつなぎたい
#地域文化
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
数年前来、千葉市、大網白里市、東金市近辺にて、個人でできる範囲で保護猫活動しております。
さまざまなところで保護した4匹の猫たちと仲良く暮らしています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
千葉市緑区の山林内に貸し農園や資材置き場、倉庫、作業場のある一画があり、そこに野良猫が住み着いています。
近辺施設の関係者などの餌やりはありますが、避妊去勢がされていないため猫が増えるばかりの状況にあり、見兼ねた
友人がTNRを始めることとなり、その支援をしたいと思いました。
2024年6月現在、近辺には15匹あまりの野良猫が暮らしており、その中の雌9匹全てが出産。うち3匹は母子共に保護し、
里親募集中です。まだ外に6組の親子がいることから、仔猫の保護と母猫の避妊を早急に進める必要があります。
近隣には野生動物も多く、餌を与えても野生動物に奪われるという厳しい環境ゆえTNRを推進すべく立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
総頭数15頭、うち雌猫9頭が5月に出産。
成猫すべてのTNR、生まれた仔猫を保護し里親さんへ譲渡する。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
出産した雌猫3頭は保護し、仔猫とともに室内で飼育中、SNSなどで里親募集中で良い反応を得ています。
SNSの他に、知人や近隣の動物病院などへも積極的に行動中です。
ご縁があれば、人馴れした成猫も里親さんと繋げていきたいです。
現場は住宅地よりかなり離れ、車の通りもごく稀なので交通事故の心配もなく、また複数の餌やりさんもいるため、
一世代限りの猫として寿命を全うさせてあげたいです。
- プロジェクト実行責任者:
- 西郷真奈美
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
15頭の猫のTNR及び今春生まれた仔猫の里親への譲渡を行う。主として、土地所有者がメインで活動する。 近隣在住のTNR推進ボランティア2名が活動に参加中。 TNR費用(捕獲器レンタル、ボランティア交通費等) :20万 譲渡にかかる諸費用(子猫の初期医療費用、交通費等):10万 猫の飼育代(餌・トイレ・光熱費) :10万
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
手作りポプリ
発起人手作りのアロマポプリです
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 378
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
手作りポプリ
発起人手作りのアロマポプリです
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2024年10月











