子猫の譲渡、終了
5月に保護した野良猫から生まれた11匹の子猫と、外で生まれた子猫2匹、1匹は先天性疾患で短命でしたが、あと1匹を残し、全頭里親さんへの譲渡が終了いたしました。 厄介な猫風邪、寄生虫…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
5月に保護した野良猫から生まれた11匹の子猫と、外で生まれた子猫2匹、1匹は先天性疾患で短命でしたが、あと1匹を残し、全頭里親さんへの譲渡が終了いたしました。 厄介な猫風邪、寄生虫…
もっと見る13匹いた仔猫たちの譲渡、順調に進み、残り3匹となりました。 その3匹も、すでにお見合いが決定しており、条件など合意に至れば、そのまま譲渡となります。 昨日、今日と、続けて素敵な…
もっと見る<雉白ちゃん> 本日、正式に譲渡されていきました。 先住猫がいますが、お互い威嚇もなく、顔合わせは順調。 名前は ずっとここがお家だよ、ということで「ここ」ちゃん、と名付けたそうで…
もっと見る8月3日 先月見学にいらした都内在住 20代の一人暮らしの女性に、グレーの子猫を譲渡いたしました。 約1ヶ月、先方の受け入れ準備と子猫の体調を整え、万全を期して譲渡いたしました。 …
もっと見る今週は、子猫たちの中でも一番成長がよく、しっかり育っていた子猫二匹が 里親さんの元にいきました。 ********************************** 黒ミケちゃん…
もっと見るお陰さまをもちまして、7月27日、15匹の野良猫のTNRを全頭無事に終えることができました。 うち1頭は里親さんとご縁があり、そちらの飼い猫として譲渡後、避妊手術を行うことと なっ…
もっと見る⭐︎7月13日に状態が悪く入院した2匹の子猫が、自力で食事をとれるまでに回復したので、 7月22日、無事に退院しました。 引き続き、通院で様子を見ますが、食欲も活力も戻ってきました…
もっと見るこれまでに無事里親さんの元に譲渡された猫達の近況報告です。 <7月12日 譲渡> ティオ君(♂ ) TNR後も捕獲された場所からあまり離れず、ほとんどそこにそこに留まっているうちに…
もっと見る状態の悪かった2匹は引き続き入院中です。 他の子達は、寄生虫駆除と猫風邪の治療が進み、体重がなかなか増えなかった子も よく食べるようになり、良い状態になってきております。 体重1キ…
もっと見る現在、外で生まれ保護した子猫1頭と、母猫捕獲後に生まれた1頭が、全身状態が悪いため(発熱・下痢・嘔吐・食欲不振他)7月13日より入院中です。 今日の様子 包帯がいたいたしいですが、…
もっと見る7/15 PM11:00をもちまして、支援金募集終了となりました。 たくさんの方にご支援いただき、目標金額をこえる結果となり、心より御礼申し上げます。 プロジェクト終了までの大きな…
もっと見る7月13日未明 先天性心疾患で入院した子猫が身罷ったと、獣医さんより連絡が入りました。 野良猫の状態で生まれていたならば、ここまで育つことはなかった子、でしたが、 保護…
もっと見る【駆虫】 一昨日、昨日と、子猫全頭の駆虫を行いました。 これが一頭分になります。投薬は大変ですが、しっかりやって行きます。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。…
もっと見る本日、獣医さんが往診してくださり、4匹の子猫の血液検査を行いました。 結果、四匹とも陰性。 ほっとしました。 ただ、風邪症状のある子、真菌症も見受けられたため、治療に入っていきます。
もっと見る前回の活動報告以降、何件か問い合わせをいただき、実際に現場に見に来ていただいております。 結果、子猫ではなく、TNR済みの、人慣れした男の子を引き取りたい、と、申し出がありました。…
もっと見る7月2日現在、確認できている子猫は15匹。うち2匹はまだ捕獲できていないが、餌を食べに来ているのは確認済み。 室内には母猫4匹、子猫がそれぞれ、4匹・4匹・3匹・2匹、計17匹がそ…
もっと見る1,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります
5,000円+システム利用料
発起人手作りのアロマポプリです
1,000円+システム利用料
感謝のメールを送ります
5,000円+システム利用料
発起人手作りのアロマポプリです






