
支援総額
2,666,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年09月12日 15:41
ネロちゃんのその後
前回の投稿で通院したあと血尿が出て、
「調子が良ければ次回は1か月後の通院で大丈夫です」と言われたばかりだったのに、2日後にまた病院へ走りました。
膀胱のエコーをしていただきましたが、膀胱内に血液はみられず、また尿全体に混じっているというよりは少し粘性があり尿とは分離していたので外傷が疑われましたがどこにも見当たらず、何が原因かはっきり分かりませんでした。
↑ 尿とは別に出血しているような跡
↑ 粘性があり、シートまで落ちずに砂に付着した血液
前回の通院で膀胱のお薬や尿管を広げるお薬をやめたのでもしかするとそれが原因かも…ということで、せっかく減ったはずのお薬が、お腹の薬も含めてまた全部飲むことになりました。
当人(ニャン)は元気もあり、いつも通りなのと、病院へ行くのも苦にならない様子なのが救いです。
↑ 運転中も助手席でいい子にしています。
その後翌日にもう一度だけ出血が見られましたが、それ以降は落ち着いており、お家で様子をみています。
おしっこやウンチはとても順調に出来ていて、そして何より もうそれはそれは元気に過ごしています。
7月から何度も何度も遠方の病院へ通院し、一緒に過ごす時間が長かったせいもあり、私のことをかなり慕ってくれていて、私がお部屋に行くとお世話やお掃除している間中、子犬のように私の後をついて回り、誰よりも積極的に私にスキンシップして、誰よりも大きな顔で過ごしています(笑)
心配している同居猫たちとの仲は、まだ100%安心な状態ではなく、時々ネロちゃんVSキキちゃんの唸り声が聞こえてくることもありますが、その度に大きな声で仲裁してなんとか喧嘩に至らずに過せています。
夜中も唸り声が聞こえてくると急いで飛び起きて仲裁に入らないといけないので、睡眠不足なのがしんどいですが、少しずつ慣れてくれていると思います。
キキちゃんにはあらかじめエイズワクチンを接種し万が一に備えてはいますが、今のところ唸りあうけれどどちらかが譲って(諦めて)大事には至らずに済んでいます。
ほとんどの子はネロちゃんのことを受け入れてくれています。
一番小柄なピノちゃんも一番大きなネロちゃんに「スキ💛」って近づいてきてくれます。
そして、ケージの一段を上がることさえできなくなっていたネロちゃんが
3段ケージのてっぺんに上がり、子猫のようにお部屋を駆け回っています。
ほんの1か月半前には後ろ脚がまったく動かずに排泄も出来なくなっていたネロちゃん。
あのまま外にいたら、きっともうこの世にはいなかったでしょう…
そんな状態の子が今では嘘のように元気に動き回り、おかーさんにいっぱい甘えて、みんにゃと快適に過しているのを見ると、保護して本当に良かったとつくづく思います。
ネロちゃんを保護してからずっと支えてくださった皆さまには感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました。
そしてこれからもネロちゃんのこと、ずっと見守っていただけましたらうれしいです。
ネロちゃんのためにお気持ちを寄せていただきました皆さまには、また改めて収支報告をさせていただきたいと思っておりますので今しばらくお待ちくださいませ。
最近のネロちゃんの元気な姿、たくさん撮りためていたのでぜひご覧いただきたいです。 こちらでは動画が投稿できないので ぜひInstagram や facebook にてご覧ください。
Instagram @kaihanamame
https://www.instagram.com/kaihanamame/
Facebook One for Mee@丹波
https://www.facebook.com/oneformeetanba今週は久しぶりに通院します。
今度こそお薬も減らせたらいいなぁと期待しています。
リターン
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人セブンデイズ
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
ツキネコ北海道 吉井美穂子

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
92%
- 現在
- 2,769,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
継続寄付
- 総計
- 268人



















