
支援総額
2,666,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 246人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年12月21日 19:05
丹波市多頭崩壊現場の猫たち
こちらのお家のおじさんは、9月にバイクで転倒して救急車で運ばれてからずっと入院されていましたが、今月に入り施設に入られたことがわかりました。
もう半永久的に戻ってこられないだろうとのこと…
きっちりお世話ができていたわけではありませんが、おじさんなりに猫たちのことは可愛がっておられたので、心残りだと思います。
先日市の職員さんに付き添われ一時帰宅されていた時にちらっと顔を見ることができたので、猫たちのことはずっと見るから心配しないで!と伝えることができ少しは安心してもらえてるかなと思います。
いつもならおじさんのお部屋に入れば温かい空間やお布団もあっただろうけれど、今年からはお家の中も冷え冷えの空間…
私が毎日通ってセットする猫ホテルの中だけがこの子達にとっては温かい空間となります。
だからどんな日もこの子たちのために絶対に通います。
最近は、8ニャン全員が顔を見せてくれる日が多くなりました。
みんなに温かいご飯を食べてもらえると私も嬉しいです。
ひまわりやこっちゃん、かすみ姉さんは、焼きがつおパウチや無一物パウチ(ゼリータイプ)、
クロちゃんやピエロくんはチャオのパウチ、
シャムちゃんやかすみ兄さんはFELIXのパウチがお気に入り
にゃんにゃんは比較的なんでも食べてくれます。
毎晩3台のパウチウォーマーに詰め詰めにセットして温めています。
また、この子達が暖を取るためのカイロも今年は大変不足しています。
毎日13個使用していますのでこちらもすぐになくなります。
桐灰の24時間用が一番温かさが持続するのでありがたいです。
お外で頑張る子たちのために少しでもお力添えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
飲み水が凍り出しました。
いつもひまわりがご飯を食べたあとすぐに水を飲もうとするのですが、本当に冷たくてこんな冷たいの飲んだら体の芯から冷えるし病気になってしまうなと心配になります。
だからと言って暑すぎると飲んでくれないし、すぐに飲めるようなぬるさで出すとすぐに冷めてしまうし…
温かいお白湯が冷めない方法があればいいのになぁと毎日思い悩んでいます。
SNSに投稿したところ、早速凍らない方法を考えたり検索してご連絡くださったみなさま、ありがとうございました。
発泡スチロールとカイロでちょっと工夫して作ってみようと思います。
ただ、ほぼ毎日野生動物がやってきているようで、今朝は3カ所ともお水をこぼされたり、容器を持っていかれてしまっていたので作ってもすぐに壊されたりする可能性があるのでそこを悩んでいます。
置く場所をもう少し考え直してみなければと思います。
そして今夜からはさらに寒くなる予報です。
ここ数日は、最低気温が氷点下です。
毎朝取り替えているカイロも朝まで温かさが保たれていない日も増えてきました。
カイロの消費量がさらに増えますが、お外で頑張っている子たちが寒さで凍えることが無いようたくさんカイロ運びたいと思います。
みなさまもどうかお力添えいただけましたら助かります。
現在、クラウドファンディングの継続寄付にてマンスリーサポーター様を募集しております。
寒い中頑張る子たち、病気とたたかっている子たちを支えていただけないでしょうか?
月々1000円よりご支援いただけます。 追加、増額支援もありがたいです。
応援どうかよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け:お気軽応援 1口 3千円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (3千円 X ●口で、3千, 6千, 9千円 etc と支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円+システム利用料

リターン御不要な方向け: 全力応援 1口 1万円ごとコース
支援の口数をお支払いの時に選択下さい (1万円 X ●口で、1万, 2万, 3万円etcと支援可能)
感謝のメールをお送りします。
*リターンに費用かからない分、手数料を除いた全額をプロジェクトの費用に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人セブンデイズ
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
ツキネコ北海道 吉井美穂子

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
92%
- 現在
- 2,769,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 2日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
75%
- 現在
- 1,890,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 9日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
継続寄付
- 総計
- 268人





















