支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 286人
- 募集終了日
- 2024年10月23日
支援金入金ご報告/ニューズレター12月号発行
本日12月10日、皆様からお寄せ頂いた支援金が当館の口座に入金されました!
あらためて支援者の皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。
おかげさまで、貴重資料保存の要である電動移動書架のモーター交換費と、北條秀司が当館へ託したスクラップブックなどの貴重資料の保存費用が賄えます。
プロジェクトにつきましては、株式会社資料保存器材さまに「組み立て式棚はめ込み箱」の制作依頼をし、図書館館内では、これまで段ボールに入っていた北條秀司資料の確認作業などを進めております。
また、リターンに関する作業なども進めております。
今後もプロジェクトの進捗のご報告に関しましては、こちらの活動報告で随時ご報告させていただきます。また、当館の活動に関する様々なご報告もさせていただきますので、公開のお知らせメールが届きましたら、ぜひご覧下さいませ。
さて本日、ニューズレター12月号を発行いたしました。
当館HPよりPDFファイルでご覧いただけます。本年最後のニューズレターとなります。
12月号掲載情報 <こちら>
・トークショー「劇作家・北條秀司、その作品の魅力を語る」開催
・歌舞伎座筋書「レトロ写真館」連載:12月「名優當り藝絵葉書」
・中央区まるごとミュージアム2024に参加しました
・12月ブックトラック資料紹介「クリスマス映画特集」
・来年のカレンダーのお知らせ
・中央区観光協会主催「わくわくツアー」ご報告
・江東区立東陽図書館企画展示「映画の年代史」で当館をご紹介いただきました
・新規登録資料案内?
・新着資料案内
・資料提供
・隔月刊化のお知らせ
・公益財団法人松竹大谷図書館へのご支援のお願い
・松竹大谷図書館へのご来館に関しましてのお願い
・年末年始休館のお知らせ
・利用案内
また、ニューズレターでもお知らせしておりますが、来年2025年より、「松竹大谷図書館ニューズレター」は奇数月の発行となり、隔月発行とさせていただきます。
次号は1月10日に発行いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日















