支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 243人
- 募集終了日
- 2013年11月6日
ニューズレター7月号
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
ただ今関東へ向かって台風8号が接近中とのことですが、築地界隈も雨こそ降っていませんが、だんだんと風が強くなってきて、ビル周辺は歩いてもなかなか前に進めません。それにしても7月の台風としては最強クラスといわれる今回の台風。各地で被害に遭われた方もいらっしゃいますし、やはり自然は恐ろしいですね。この先被害が出ないことを祈ります。
さて、公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター7月号を発行いたしました。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no196.pdf
上記当館HPより、PDFファイルでご覧いただけます。
7月号では新着資料の紹介のほか、
・資料をご寄贈くださった方々
・閲覧室ミニ展示ご紹介「松竹歌劇~SKD,OSKの歴史~」展
・Ready forイベント参加報告
・消防訓練レポート
・サッカーコラム第2弾
などを掲載しております。
また、先月より引き続き、当館は図書管理システムを新システムへ移行中につき、資料の新規登録ができない状態となっているため、今号のニューズレターは新着資料のみのご紹介となっております。
ご迷惑をおかけしていますが、より良いシステムにできるようスタッフ一同取り組んでおりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
今回のニューズレターで報告させていただいたReady Forのイベントは、
「READYFOR NEXT DREAM-私たちの未来のために-」というイベントで、須貝前主任と武藤が参加してまいりました。
Ready For代表の米良はるかさんと、一橋大学イノベーション研究センターの米倉誠一郎教授による講演、プロジェクト実行者によるパネルディスカッションが行われました。実行者の視点からプロジェクトについて考えることができた、有意義なイベントでした。
ここで学んだことを糧に、現在準備を進めている、当館の平成26年度のプロジェクトも大いにがんばりたいと思います!

●お知らせ●
8月2日より17日までは夏期整理休館となりますので、カレンダーで開館日をお確かめの上ご来館下さい。
18日より開館いたします。
松竹大谷図書館の開館日はこちらよりご確認いただけます。
http://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/otani_library_calendar.pdf
リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本「弁天娘女男白浪」&「男はつらいよ」の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 94
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,230,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 71日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

浜田市野球強化プロジェクト〜先端機器導入で選手育成・野球振興〜
- 支援総額
- 214,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/29

コロナ緊急「こども食堂基金」で10万人の子どもに食を
- 支援総額
- 22,279,000円
- 支援者
- 1,509人
- 終了日
- 7/31
走るキッチンで、ヨーロッパの伝統料理を届けたい!
- 支援総額
- 1,265,500円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 11/5
子どもが主役の夏まつり!『はづみ縁日』を大成功させたい!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/16

空山ポニー牧場|馬と子どもたちのための井戸掘りへの挑戦にご支援を!
- 寄付総額
- 5,808,000円
- 寄付者
- 249人
- 終了日
- 6/10

5周年記念!愛知・安城市で「南吉ジャンボかるた大会」の開催!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 3/13
石巻│障がいがある人と地域をつなぐセントラルキッチンの挑戦!
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 1/29








