【第7弾】世界へ翔んだ、川上音二郎・貞奴の軌跡を未来へ。
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 213人
- 募集終了日
- 2018年10月24日
支援金が入金されました!&ニューズレター12月号
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。
本日12月10日、皆様からお寄せ頂いた支援金が当館の口座に入金されました!
おかげさまで、高額な出費となる電動移動書架の基板の交換費用の支払いに充てる事が出来ます!また現在、紙資料修復工房さんによって進められている【音貞アルバム】の補修費用、そしてその先のデジタル撮影費用も、支援金でお支払いが出来ますので、安心して進めて頂けます!応援して下さった皆様、ご協力下さった皆様、そして支援者の皆さまに心より感謝申し上げます。
今後も作業の進捗は、こちらの新着情報で折々ご報告致しますので、新着情報公開のお知らせメールが届きましたら、ぜひご覧下さいませ。
さて、本日公益財団法人松竹大谷図書館ニューズレター12月号を発行いたしました。
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no249.pdf
当館HPより、上記PDFファイルでご覧いただけます。
12月号では、
・「開館60周年記念 公益財団法人松竹大谷図書館 歌舞伎記録映画上映会」ご報告
・新着資料案内
・新規登録資料案内
・資料提供
・藤澤浮世絵館講座&展示ご報告
・紙資料修復工房見学記
・お知らせ『死ぬまでに一度は訪ねたい東京の文学館』(株)エクスナレッジ発行に松竹大谷図書館が掲載されています
以上を掲載しております。紙資料修復工房見学記は、新着情報のご報告とはまた違った内容になっておりますので、こちらもぜひご覧下さい。
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
…当プロジェクト限定 歌舞伎台本『妹背山婦女庭訓』と、映画台本『張込み』の表紙デザイン!
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集

- 総計
- 123人

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

- 現在
- 5,246,000円
- 寄付者
- 654人
- 残り
- 41日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 637人

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 3,666,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 40日

子供たちに「自然と科学」を届けたい!奈良女子大学の学生とともに。

- 現在
- 630,000円
- 寄付者
- 24人
- 残り
- 42日

弘法大師誕生の地 善通寺|重要文化財 五重塔・金堂を、100年先へ

- 現在
- 8,050,000円
- 支援者
- 292人
- 残り
- 41日

日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

- 現在
- 4,884,000円
- 支援者
- 327人
- 残り
- 67日