
第8弾のチラシが出来上がりました
お早うございます。松竹大谷図書館の武藤祥子です。
プロジェクト開始より10日が経ちまして、現在44%のご支援を頂いております!
本日よりラグビーワールドカップも開幕しますが、当館のプロジェクトへの熱い応援もどうぞよろしくお願い致します!
さて、今回のプロジェクトのチラシのプリントが完成し、本日届きました。
毎回お馴染みですが、スタッフがWordで作った原稿を、ネット印刷に注文して作っているチラシです。
これも毎回お馴染みですが、出費を抑えるため、A4の紙に、A5サイズのチラシを2枚並べて印刷し、それを半分に切って、枚数を倍にしています。つまり、2,000枚印刷すると倍の4,000枚に!
さっそく、配布にご協力下さる各機関へ本日発送いたしました。
当館の閲覧室でも配布しております。
松竹本社が入っている東劇ビル地下のレストラン、「築地キッチン」の店頭や、
↑ココです!
歌舞伎座タワー5階「歌舞伎座ギャラリー」の入口にも置かせていただいております。
スタッフ手作りの小さなチラシですが、もし見かけましたらぜひお手に取ってご覧ください。
こちらからチラシのPDF版のダウンロードも出来ますので、ぜひシェアや配布にご協力をお願い致します。
↓URLはこちら
リターン
3,000円
活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です
- 支援者
- 57人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ
5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
- 支援者
- 108人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
30,000円

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
50,000円

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ
30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年4月