【第8弾】写真で蘇る名優の面影、歌舞伎の魅力を次世代へ。

支援総額

2,902,000

目標金額 2,500,000円

支援者
250人
募集終了日
2019年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan8?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月15日 11:57

映画台本作品リストのご紹介その1(寅さん,小津安二郎,木下惠介)

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

このたびの台風19号につきましては、皆様のお住まいの地域の被害はいかばかりであったかと案じております。台風により被害を受けられた方に心からお見舞いを申し上げると共に、一刻も早い復旧をお祈りしております。

 

またこの週末にも、ご支援を頂きましてありがとうございます!当館の取り組みに対する温かい応援に、スタッフ一同勇気づけられております。プロジェクトもあと2週間程となりましたが、最後まで諦めずに頑張ってまいります!

 

さて、今回のプロジェクトでも、1万円以上ご支援下さった方には、スタッフ手作りの、台本を保護するカバーにお名前を記載するというリターン(お礼)をご用意しております。台本カバーに支援者として皆様のお名前を刻み、当館の書庫でずっと台本を見守って頂きたいという思いから始まったお礼ですが、当館の所蔵資料をご紹介する、よい機会でもありますので、これから何回かにわたって、作品リストにある台本をご紹介してまいります。

 

まずは映画台本から。

今回、映画台本のリストには次の2つがあります。

 

【映画台本】 作品リスト (100作品)

【寅さん台本】 作品リスト (50作品)

 

※台本カバーの作り方については、こちらをご覧ください。

【「年間1,500冊以上」を整理!台本を保護するカバーの作り方動画】

 

【映画台本】作品リストは、小津安二郎監督と木下惠介監督、本年生誕110年の女優田中絹代、没後50年の俳優市川雷蔵と成瀬巳喜男監督の作品から選定しました。もちろん、恒例の過去のキネマ旬報ベストテン受賞作のリストもあります。今回は10、20、30、40年前に加えて、50年前のベストテンも入っております。

 

そして毎回人気の寅さんシリーズ、本年は第一作の公開より50周年を迎える、節目の年です!12月27日にシリーズ第50作となる『男はつらいよ お帰り 寅さん』が公開されますが、今回のリストには、この記念すべき50作目の台本もリストに入っております。

また、第49作目の 『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』(1997年)は、第25作目の『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』(1980年)のリマスター版で、満男のシーンを新たに撮影して追加し、音響をデジタル化するなど、当時最新の技術を駆使して製作された作品で、こちらも今回、新たにリストに加えました。

第1作から第48作までの『男はつらいよ』台本

 

続いて、小津安二郎監督と木下惠介監督の作品を、リストからご紹介します。

第1弾から第7弾までのクラウドファンディングでも、映画台本リストに小津安二郎監督、木下惠介監督の作品を取り上げてきまして、これまで34人の支援者のお名前を、小津・木下両監督の台本カバーにお載せしてきました。

 

小津監督作品で人気の台本は、『麦秋』(1951年)です。これまで8名の方がお名入れを希望されました。次は『東京物語』(1953年)で、4名となります。

そして、木下監督作品で人気の台本は、3名の方が希望された『喜びも悲しみも幾歳月』(1957年)、 『楢山節考』(1958年)です。

どの作品も、日本の映画界を代表する名作ですね。4作品すべてをご覧になられた方も多いかと思います。

 

そして今回も、両監督の作品から、それぞれ10作品を厳選しました。

小津安二郎監督作品

写真左上より (番号は台本作品リストの番号です)

■51 『長屋紳士録』 1947年

■52 『晩春』 1949年

■53 『麦秋』 1951年

■54 『お茶漬の味』 1952年

■55 『東京物語』 1953年

■56 『早春』 1956年

■57 『彼岸花』 1958年 ※田中絹代出演

■58 『お早よう』 1959年

■59 『秋日和』 1960年

■60 『秋刀魚の味』1962年

 

木下惠介監督作品

写真左上より (番号は台本作品リストの番号です)

■61 『お嬢さん乾杯』 1949年

■62 『破れ太鼓』 1949年

■63 『善魔』 1951年

■64 『カルメン故郷に帰る』 1951年

■65 『二十四の瞳』 1954年

■66 『野菊の如き君なりき』 1955年

■67 『喜びも悲しみも幾歳月』 1957年

■68 『楢山節考』 1958年 ※田中絹代出演

■69 『笛吹川』 1960年

■70 『香華』 1964年

 

そして、今回のリストの中で、台本カバーにまだどなたのお名前も入っていない作品をご紹介します!

 

小津安二郎監督は、『早春』『彼岸花』『お早よう』『秋刀魚の味』

木下惠介監督は、『お嬢さん乾杯』『破れ太鼓』『笛吹川』

 

となります!

是非この機会に、まだ誰のお名前も入っていない真っ白な手作りの台本カバーに、あなたのお名前を支援者として刻んでみませんか?

 

また、今後の新着情報で改めてご紹介いたしますが、木下惠介監督の作品では、今回ご紹介した監督作品のリスト以外に、「田中絹代出演・監督作品リスト」に『四谷怪談 前篇』(1949年)が、「キネマ旬報ベストテン」リストに『衝動殺人 息子よ』(1979年)が入っています。このふたつの作品の台本カバーにもお名前をお入れできます!

 

さて、次回の新着情報では、生誕110年を迎える名女優、田中絹代の作品の台本リストをご紹介します。

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)
当プロジェクト限定 歌舞伎台本『曽我綉侠御所染』と、映画台本『男はつらいよ』第一作の表紙デザイン!
※デザインは全て一緒です

支援者
57人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

10,000


オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

オリジナル文庫本カバー+台本カバーに名入れ

5,000円のリターンに加え、
■台本カバーに支援者様のお名前をお入れします
※【歌舞伎・新派台本】【映画台本】【寅さん台本】の3つの作品リストより、ご希望の作品の「台本番号」と「タイトル」を応援コメントにお書き下さい
※作品リストはプロジェクト本文「リターンについて」の台本カバーの説明部分にリンクがあります
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします

支援者
108人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

30,000


オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

10,000円のリターンに加え、
■組上燈籠絵『富士之牧狩』のオリジナル文庫本カバー

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

50,000


松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

松竹大谷図書館見学会(歌舞伎記録映像上映付き)+オリジナル文庫本カバー(3種)+台本カバーにお名入れ

30,000円のリターンに加え、
■松竹大谷図書館見学会にご招待
【2019年11月28日(木)開催 午前(15人)/午後(15人)】
「午前」「午後」のご希望を応援コメントにお書き下さい
※今すぐ決まらない方は、プロジェクト達成後にもご希望をお伺いいたします
※11月28日に見学会に参加出来ない方には予約制で、松竹大谷図書館の書庫を1時間ご案内するガイドツアーへの招待券をお送りします
有効期限:2019年12月~2020年7月の平日
(開館日及び整理休館中)

支援者
15人
在庫数
13
発送完了予定月
2020年4月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan8/announcements/113638?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る