【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。
【第9弾】演劇史を紐解く、歌舞伎座の絵本番付と筋書を後世へ。

支援総額

3,250,000

目標金額 2,500,000円

支援者
260人
募集終了日
2020年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan9?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月10日 11:58

ニューズレター9月号&チラシ作成中です

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

【第9弾】プロジェクト開始から3日目となりましたが、現在、42名の方から59万1千円のご支援を頂き、達成率23%となりました!ご支援・ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございます!

 

さて当館では、毎月10日に「松竹大谷図書館ニューズレター」を発行し、日々の活動を皆さまにご報告しておりますが、本日9月10日、ニューズレター9月号を発行いたしました。
https://www.shochiku.co.jp/shochiku-otani-toshokan/pdf/newsletter_no270.pdf

 

当館HPより、上記PDFファイルでご覧いただけます。

 

9月号では、

・クラウドファンディングでの支援募集【第9弾】を開始しました!

・第83回所蔵資料展示 「『勧進帳』百八十年」展

・まちかど展示館「期間限定スタンプラリー」開催中です!

・『課題解決のための専門図書館ガイドブック』が発行されました!

・資料をご寄贈くださった方々

・新着資料案内

・公益財団法人松竹大谷図書館へのご支援のお願い

・松竹大谷図書館は予約制での開館を継続しております

 

以上を掲載しております。

 

そして本年も、プロジェクトのチラシを作成中です!来週中には納品されますので、松竹系の映画館などでお目に留まりましたら、ぜひご覧くださいませ。また、このような時期ではありますが、配布にもご協力頂けましたら嬉しく存じます。

より多くの皆様に知って頂くため頑張ってまいりますので、温かいご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

 

一足先にチラシの画像を公開致します。

 

リターン

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

活動報告+サンクスメール+HPにお名前掲載

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■松竹大谷図書館HPにお名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

5,000


松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)

3,000円のリターンコース内容に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー(2種類1組セット)※デザインは全て一緒です
当プロジェクト限定
 歌舞伎台本『連獅子』
 映画台本『彼岸花』
の表紙デザイン!

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る