
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2012年10月23日
11月の展示
お早うございます。
松竹大谷図書館の須貝です。
久しぶりの新着情報です。
今週から、支援者の方に引換券の内容について、 READYFOR?のメッセージ機能で、お問い合わせメッセージの送信を始めました。
「メッセージが届きました」のお知らせが、皆様のアドレスにメールで届きますが、 このお知らせメールからは、松竹大谷図書館へ直接返信が出来ません。
お手数ですが、当館へのご返信は、READYFOR?のサイトにログインして、当館より届いたメッセージの画面の、下部に表示されている「返信」の枠にメッセージを入力して、ご返信下さい。
ご返信、お待ちしております。
さて、本日は毎月恒例の、閲覧室の展示についてお知らせいたします。
11月は、10月に引き続き、山田洋次監督の資料を展示しております。
『運が良けりゃ』より『喜劇 一発大必勝』までの初期の作品をご紹介いたします。
2011年に監督生活50周年を迎えた山田監督ですが、今週10月30日に政府より、2012年度の文化勲章が贈られることが発表されました。 映画監督としての受章は、黒澤明監督、新藤兼人監督に次いで三人目の栄誉となります。 また、50周年記念作品として、2013年の1月に、小津安二郎監督に捧げた『東京家族』が公開されます。このような喜ばしいタイミングに山田監督の展示が出来ましたことを心より嬉しく思っています。
今回は、以下の8作品の資料を展示しております。
『運が良けりゃ』古典落語を題材とした初めての時代劇
『なつかしい風来坊』ブルーリボン賞の監督賞、男優賞を受賞
『九ちゃんのでっかい夢』大スター坂本九の正月映画
『愛の讃歌』
フランスの劇作家マルセル・パニョルの舞台劇を翻案したラブストーリー
『喜劇 一発勝負』『ハナ肇の一発大冒険』『喜劇 一発大必勝』
ハナ肇との“一発”シリーズ
『吹けば飛ぶよな男だが』初めてキネマ旬報のベストテン入り(第10位)
ハナ肇とのコンビ最終作にあたる『喜劇 一発大必勝』を製作した後、 山田監督は国民的映画となる「男はつらいよ」シリーズに着手、日本を代表する映画監督として広く知られていくことになります。
図書館の開館時間に合わせて、10月26日より11月28日まで、閲覧室にて展示しています。 冬の訪れがきこえてくる季節となってまいりましたが、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。

リターン
3,000円+システム利用料
*サンクスメール
*4月末に報告メール
*オリジナルポストカード「歌舞伎」セット、またはオリジナルポストカード「映画」セット進呈
(ご希望のセットを応援コメントにお書き下さい)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*サンクスメール
*4月末に報告メール
*オリジナルポストカード「歌舞伎」セット、またはオリジナルポストカード「映画」セット進呈
(ご希望のセットを応援コメントにお書き下さい)
*HPにお名前を掲載
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスメール
*4月末に報告メール
*オリジナルポストカード「歌舞伎」セット、またはオリジナルポストカード「映画」セット進呈
(ご希望のセットを応援コメントにお書き下さい)
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*サンクスメール
*4月末に報告メール
*オリジナルポストカード「歌舞伎」セット、またはオリジナルポストカード「映画」セット進呈
(ご希望のセットを応援コメントにお書き下さい)
*HPにお名前を掲載
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

家賃0円ハウス 暮しのすべてが無料の生活圏をつくりたい
- 支援総額
- 2,197,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 4/30

人助けを続けるエジプト農園LUXOR FARMをサポートしたい
- 支援総額
- 3,098,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 2/12
実家の空き家や相続したボロアパートなどの負動産お困りごと相談
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/31
僕、頑張るよ! パク君の訓練費援助を募らせて下さい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/27

社会人60人の挑戦!ブロードウェイミュージカル公演費用を集めたい
- 支援総額
- 3,040,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 8/8
スキーの文化や雪国の暮らしを伝える『Stuben』新しい本づくりへ
- 支援総額
- 6,233,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 7/15








