2017年06月02日 15:49
ドローン空撮と3D化の必要性について
本プロジェクトで「なぜわざわざドローンによる空撮と3D化が必要なのか?別にグーグルアースで十分ではないか?」と思われる方もいらっしゃると思います。
その点について、プロジェクトの3D化担当のでちさんが、簡単にではありますがツイッターにて解説してくださいました。
下記リンクにまとめてありますので、よろしければご参照いただければ幸いです。
https://togetter.com/li/1116311
リターン
5,000円
心からのお礼を申し上げます
・サンクスメールをお送りします
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円
ミッションワッペン
・お礼状
■プロジェクトの詳細な報告書
■今回のプロジェクトのロゴの、刺繍ミッションワッペン
※直径9㎝、ベルクロ付き
※3つの羽根は墜落した3機を、さらに合わされた手からの4条の光と併せて、戦死した34名を……と、様々な意味が込められています
※プロとして精力的に活動されている方にデザインいただきました
- 支援者
- 47人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
50,000円
墜落B-29の実物破片
・お礼状
・プロジェクトの詳細な報告書
・今回のプロジェクトのロゴの、刺繍ミッションワッペン
※直径9㎝、ベルクロ付き
※3つの羽根は墜落した3機を、さらに合わされた手からの4条の光と併せて、戦死した34名を……と、様々な意味が込められています
※プロとして精力的に活動されている方にデザインいただきました
■墜落B-29の実物の破片1個
※おおむね5㎝×3㎝程度(これよりも小さい破片は2つ、もしくはキャノピーのアクリル片やリベット等とセットにしてお送りします)
※どれをお手元にお届けするかは、当方にお任せください
※博物館で販売している化石や隕石のように、小ケースに入れてお送りします
■上記破片の、回収地点の写真やGPS座標、機体シリアルナンバー等のデータシート
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2017年9月