子どもたちが離れて暮らすパパと会えるよう交通費を支援したい!
子どもたちが離れて暮らすパパと会えるよう交通費を支援したい!

支援総額

801,000

目標金額 780,000円

支援者
71人
募集終了日
2015年2月24日

    https://readyfor.jp/projects/papaniaitai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月29日 13:31

パパに会いたいプロジェクト・寄せられた声

2014、6月12日~6月15日 参加のT様より
6/12~15にパパが札幌に来ました。こども3人はひそかに嬉しそうです。全員男の子だから、そんなに顔には出さないけれど(笑)。震災直後からパパ以外の家族は関東から北海道に避難しました。当時は末っ子が小学1年生。放射能による健康への影響が怖かったのです。残ったパパは関東で仕事があるため、会社近くの小さな部屋に引っ越し、一人で暮らしています。携帯電話の家族通話無料のおかげで、毎日時間の許す限りパパと話すことはできるけれど、どれだけ声を聞いても埋まらない寂しさは、家族全員が感じていると思います。パパも電話の最後にはいつも「また会いたい」「一緒に暮らしたい」と言います…(涙)パパは12日に仕事が終わってから羽田空港に向かい、夜遅くのフライトで札幌に着いたのは夜中。帰りの15日は朝早く出発して、午後には自宅で翌日の仕事の準備。いつもそんな感じの日程で帰省します。
中2日しかありませんが、それでも会いたい。たった2日…なんて短いのでしょう
(泣)飛行機代は高いけれど、どうしてもパパとこどもを、時々は会わせたいのです。この2日間、上の子二人は部活があり、残念ながら今回はみんなでおでかけなどはできませんでしたが…ちょうど北海道神宮祭の真っ最中だったので、パパと末っ子は中島公園へ。パパとお祭りを歩けるなんて何年ぶり? 出不精の末っ子なのに、この日は嬉しそうに出かけました♪写真は、電車を待っている末っ子。こんななんでもないシーンなのに写真を撮ってしまうパパ。そんなふうに、息子に会う一時一時を大事に過ごす2日間でした。交通費支援、ありがとうございました。

 

リターン

3,000


alt

★北海道旭川ななつぼし平成26年度白米1キロ

放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

★北海道旭川ななつぼし26年度白米5キロ

★北海道旭川ななつぼし平成26年度玄米1キロ

放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています

★パパに会いたいプロジェクト 募集および活動報告へ あなたのお名前が入ります。

申込数
32
在庫数
制限なし

3,000


alt

★北海道旭川ななつぼし平成26年度白米1キロ

放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています

申込数
37
在庫数
制限なし

10,000


alt

★北海道旭川ななつぼし26年度白米5キロ

★北海道旭川ななつぼし平成26年度玄米1キロ

放射能測定済みの安心なお米を
北海道から稲守さんが発送します!
稲守さんは福島県から北海道へ家族と共に避難し
故郷に残る友達へ、全国の子どもたちへ
安心出来る北海道のお米を届けたいと
販売から精米、発送などを行なっています

★パパに会いたいプロジェクト 募集および活動報告へ あなたのお名前が入ります。

申込数
32
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る