- 支援総額
- 502,000円
- 目標金額
- 500,000円
- 支援者数
- 19人
- 残り日数
- 終了しました
このプロジェクトは
2018年4月27日(金)23:00 に成立しました。
プロジェクト概要
〜視覚障害を抱える日和(ヒヨリ)と元サラリーマンのG.G.(ジージー)で構成されたポジティブユニット・パラフレーズ!初の九州ツアーに挑戦します!〜
ポジティブユニット「パラフレーズ」史上初!九州ツアーを実施します!
皆さんこんにちは!「パラフレーズ」です♩
私たちは視覚障がいを抱える日和(ヒヨリ)と音楽の道を一度諦めた元サラリーマンのG.G.(ジージー)の2人で “ポジティブユニット” として沖縄で2016年2月4日より活動をスタートさせました。
それまでは、日和は「シンガーソングライターになりたい」という夢に向け、路上ライブや音楽オーディションなどに積極的に挑んだり、大学卒業後は就職活動も行っていましたが、障がいがあることで企業からなかなか受け入れてもらえませんでした。
一方、G.G.は昔バンドを組んでおりましたが、仕事に集中するために一度音楽の道から離れます。4、5年前に鬱になってしまい引きこもりとなったことで、「引きこもってないで、またギターを始めてみたら?」という友人の一言から30年近くのブランクを乗り越え、再びギターを手にすることになりました。
その後、福祉事業所の「一般社団法人みらい」で広報担当として縁あって働いていた日和とG.G.が2015年12月に出会います!偶然にも同じ場所で働いていた私たちは、G.G.が休憩時間のときに弾いていたギターの音色に日和が引き寄せられ、一緒に音楽を始めることとなりました。
そして、障がい者の音楽コンテストである「ゴールドコンサート」の沖縄予選に出場するため、「パラフレーズ」を結成。まだキーボードも弾けなかった日和と、30年近く楽器の演奏のブランクがあるG.G.は、大会までの1か月という短い期間でオリジナル曲も完成させてコンテストに臨みました。
それから32箇所、通算83回のライブを行ってきた私たちですが、この度はパラフレーズとして初の「九州ツアー」を実施することにしました!しかし、交通費や宿泊費といった費用が足りていません……
どうか、「不安や悩みがある人達へ元気や勇気を与えていきたい」という私たちの想いを九州の人たちにも音楽で届けるため、温かいご支援をお願いいたします!
沖縄を飛び越え、パラフレーズの唄でみんなを元気にしたい!
ゴールドコンサートへの出場をきっかけにスタートした私たちは、地元が沖縄ということもあり、沖縄を拠点にライブを行ってきました。
沖縄県代表として、東京国際フォーラムで行われた第14回ゴールドコンサートの本戦では、大きなステージを経験させてもらっただけでなく、ネット投票で1位を獲得するなど、応援してくださるファンの皆さまのおかげで私たちパラフレーズは忘れることのできない経験をさせていただいています。
そこで、沖縄県外でもパラフレーズの歌でみんなを元気にしたい!という想いから九州ツアーを実施することを決意した次第です。日和の弟でありマネージャーのきりりんも、企画者として震災をテーマとしたイベントを企画するなどしているため、サポートしてくれます!
パラフレーズができるのは「歌の処方箋を届けること」
私たちパラフレーズは、「不安や悩みがある人たちへ元気や勇気を与えていきたい」という目標があります。音楽用語で「難しい言葉や音楽を馴染みのある分かりやすいものにアレンジする」という意味を持つ「パラフレーズ」。みんなの心に響く様な歌を届けたい!という私たちの想いと重なり、このユニット名に決めて活動してきました。
そんな私たちにできることは、「心の癒しがほしい!」そう願う人たちに、「歌の処方箋を届けること」。今回の九州ツアーでは、福岡県・大分県・熊本県の3県を私たちパラフレーズが巡り、癒しの空間を提供します!
場所は各県内の福祉施設や仮設住宅など3カ所で行う予定です。私たちの唄が、地震や大雨による震災で心に悩みや不安を抱える人の支えになったり、同じように障がいを抱える方の心に響いてくれたら嬉しいです!また、新曲の無料配布や熊本県での義援金贈呈式なども計画しております!
(パラフレーズ「大里いきいきデイサービスライブ」in南城市にて)
《日程》
2018年8月6日(月)〜8月10日(金)
《ツアールート》
福岡県→大分県→熊本県
《チケット料金》
無料
*場所や細かい詳細など、決まり次第随時お知らせいたします。
夢は日本各地でライブを行うこと!温かいご支援をお願いします!
私たちは、音楽には「癒しの力」があると信じています。
初めて出場したゴールドコンサート沖縄予選のエントリー曲である応援ソングが、同じ職場の精神に障がいを持っている方の心に響き、自信のなかった私たちの背中を押してくれました。その時から、「私たちの曲で歌の処方箋を届けていきたい」という強い想いが生まれました。
クラウドファンディングは初めてだらけで、どんな展開になるかはまだ分かりません。しかし、ひとりでも多くの方がパラフレーズに興味を持ってもらえたり、歌を聴きたい!そう思ってくれたら嬉しいです!
今後は九州だけに留まらず、日本各地でパラフレーズのライブを行います!去年はたくさんの方に支えられて音楽活動が出来たので、今年はたくさんの人にパラフレーズの歌で恩返しが出来たらと思っています。
皆さまの温かい応援・ご支援のほど宜しくお願いします♩
マネージャーのプロフィール
▷きりりん(パラフレーズ・マネージャー)
姉である日和の音楽活動のサポートをしているうちに、パラフレーズの魅力を全世界に発信したいという想いから、パラフレーズのマネージャーに。マネージャー以外にも、ラジオのパーソナリティー・企画者・子どもの居場所作り・ネットビジネスなど様々な分野で活動。YouTubeの投稿やHP作成なども手掛けており、やれると思ったことは何でも実行に移してしまう行動派!企画したチャリティーイベントは過去3回実施し、来場者数は100名を越える。その際集まった義援金は被災地に贈るなど復興支援にも積極的に活動。また、最近では自身も音楽活動としてギターを始めシンガーソングライターも目指している最中です!
リターンについて
今回、ご支援いただいた皆さまには、パラフレーズを知っている方〜知らない方まで楽しめる内容をご用意しました。
オリジナルTシャツは、まだ未発売なのでクラウドファンディング先行販売です!どうか、少しでも多くの皆さまにパラフレーズの音楽を届けられることを願っています!