
【本日終了】社会貢献教育を全ての子どもに届けたい「私」の理由
\シェアして応援しよう!/本日23時終了!
https://www.facebook.com/jfrafan/
こんにちは。
社会貢献教育事業ディレクターの大石です。
多くの方々からの暖かいご支援に改めて御礼申し上げます。
本プロジェクトも本日が最終日(23:00)となりました。
最終日に改めて、このプロジェクトにかける想いをお伝えしたいと
「ぼく、いま寄付したくないんだけど」
6年ほど前「寄付の教室」を始めたばかりの頃、ある小学校の男の
「ぼく、
その時私は、「今日は寄付の体験を通じて社会のいろんな課題に参
その後、その男の子は3つ紹介したNPO(受益者が中心に紹介さ
「寄付やボラ
また、2年ほど前、ある学校の中学生に「社会に貢献するワークシ
この2人はいずれも正直に自分の思っていることを知らせてくれま
しかし、プログラム最後の振り返りシートをには、プログラム最中
いま、このチャレンジを一緒に担ってい頂いてる、馬越さん、高橋
情熱を持って伝えることで、少しだけでも意識は変わってくるという確信
自分の価値観で社会課題を選び、自分なりのやり方で参加すること
しかし、1回のこのような社会貢献教育プログラムを受けただけで
自分らしい社会貢献で活躍できる大人になってほしい
社会に貢献する役割を見つけたいと思ってもどうしたら良いのか分
そんな想いで社会貢献教育を広めています。
一緒に、子どもたちに、社会貢献教育を届けていただけると嬉しいです。応援、よろしくお願いします。
\シェアして応援してください/本日、終了!
【社会貢献教育「寄付の教室」を希望する、全ての学校に届けたい
ギフト
5,000円
「寄付の教室」を作るのはあなたです。応援団員募集!
■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 寄付者
- 43人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円
歓迎!あなたも今日から「寄付の教室」応援団員メンバー
■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
- 寄付者
- 42人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
30,000円
エールを送ろう!あなたは今日から「寄付の教室」応援団長
■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
100,000円
いよいよ「寄付の教室」愛され校長先生に
■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付
■ 授業内で、お名前と頂いたメッセージとお写真を紹介(ご希望の場合)
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000,000円
社会貢献教育の英雄「寄付の教室」LbGレジェンド
■ 社会貢献教育事業年次レポートの送付
■ 開催校の子どもたちからのお礼のメッセージと開催報告の送付
■ 授業内で、お名前と頂いたメッセージとお写真を紹介(ご希望の場合)
■ 「Learning by Giving(LbG)」プログラム(25時限相当)を学校に届け、生徒たちがご寄付を団体に届ける
■ LbGの授業及び、寄付の贈呈式へのご招待
■ 代表理事・鵜尾より社会貢献教育に関する講演(60分)
- 寄付者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月