
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
忘れちゃいけないよ(^▽^)/
これまでは、
『災害時、
大切な家族を室内に一緒に避難させてー!!』
という、受け入れ側へのお願い ばかりを
強調してきましたが、、、
今回は、避難する側について!!
私が、 「ペット同伴避難勉強会・体験会」で、
ずっとずっと言ってきたこと。。。。
それは、
【お互いの歩み寄り】
例えば、私たちの地域「岩手県宮古市」では、
東日本大震災以降、重ねて来た
「ペット同伴避難勉強会・体験会」を認めて下さり、
防災訓練時に「ペット同伴避難訓練」を設けて下さったり、

ペットのプロではない一般の飼い主さんたち自らが避難所を管理する
「自主避難所運営」の訓練にご理解いただいたりしてきました。
だからこそかな(o^―^o)
今回の台風19号の時も、
まだマニュアルには「ペットは屋外避難」とありますが、
『ゲージに入れてもらえば、OKですよ』
と譲歩していただき、
ドア1枚でも「室内」に入れて下さる対応を
とっていただいたと感じております。
ここで、声を 『大』 にして伝えたい!!
避難側として、今から!!
そうです!!
たった今からできること(^▽^)/
それは!!!
ペットの 【ゲージ・ハウス・クレートに入る練習】
はじめからできる子なんていません!!
コツコツ、練習しましょう(^▽^)/

天井が開くタイプのハウスで、おやつ等で練習したり、
そもそも、知らない人に過敏に反応する子も、
少しづつ、家族以外の人や動物に馴らしたり、

家でゲージに馴れていても、
お隣りに知らないワンコがいると、、、
我が子は、どう反応するのか?
等も、飼い主として知っておかなければいけませんね。
実際に「ペット同伴避難訓練」等に行って体験してみると、
「ゲージ(ハウス)トレーニング」
だけではなく、
まだまだやっておいた方がよさそうな事も
見えてくるはずです(o^―^o)
そんなこんなを日頃から、
コツコツ、コツコツ、積み重ねていくこと。
このことこそが、
ペットを飼っていない人 と共に避難する時の
お互いの理解
につながると、
私は思うのです。
そして、、、
もう、お分かりの方はいらっしゃいますよね(o^―^o)
そうです!!
災害時・緊急時 その時だけ、どうにかなればいいんじゃない!!
一番大事なのは、何もない 『平常時』
毎日の、お散歩、お留守番、ご飯、仲間との遊び、
「日常生活を問題なく送ること」
これこそが、災害時・緊急時に最も必要となってくる最低限のこと。
なんですね。
しかし(^▽^;)
「日常生活を問題なく送ること」
簡単に書いてますが、、、
私が訓練士でもあるので、
特に、ワンちゃんたちですね( ̄▽ ̄;)
これが、どれだけ大変で難しいことかも、
ご理解いただきたいのです。
でも、だからこそ!!
がんばりましょう!!!
普段、やっとできるようになっても、
いざ、緊急時には、人だってパニックになります。
同じ生き物として、感情ももちろんあります。
そんな時、その子(ペット)の頼りになるのは、
やはり、「飼い主さん」あなただけなんです!!
守ってあげれるのは、「飼い主さん」しかいません!!
それでも、何があるか分からないのが緊急時です、、、
「飼い主」とはぐれてしまう命も必ず出るはず、、、
そんな時は、、、

みんなで守りましょう(^▽^)/
助け合って
支え合って
大変な時を
みんなで乗り越えましょうよ(⌒∇⌒)
リターン
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 1日

にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。
- 総計
- 32人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人












