
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2019年11月11日
『第1回ペット同伴避難全国サミット』開催報告
12月1日(日)2日 (月)の2日間にわたり、
岩手県宮古市田老のグリーンピア三陸みやこ(HP)において、
『第1回ペット同伴避難全国サミット』
を開催しました。

みんなで準備をして、

新潟から遠路はるばるお越しいただいた
ドッグフィールドMAIKO(HP)の清水美森先生(中央)
背後に掲げられた【行政と飼い主の協力】というお題で、
今回は、お話いただきました。
そして、
今回、司会をお願いしました藤原美以子さんには、
ほにほに助けられましたm(__)m

司会をお願いしました藤原美以子さん(黄色い服)には、
サミットに参加いただいた行政の方々を、
うまくディスカッションに引き込んで下さったり、
全体をまとめて下さったり、
藤原さんも「飼い主」としての熱いお気持ちもあっただろうし、
本当に助かりました(^▽^)/ ありがとうございました!!

岩手県一関市からは、
訓練士と愛犬家に向けた番組「I♡ワンコTV」
を制作しているケーブルテレビさんが、事例発表としてご参加いただき、
そこに、地元の一関市さんも急きょ、サミットに参加できて、
会場でつながりました(^▽^)/
こうした「つながり」が、サミット終了後、各地域に戻り、
そこで新たな動きが始まる事 が、
このサミットの大きなねらいの1つです!!
徐々に参加者も集まり、
いざ!! 『第1回ペット同伴避難全国サミット』 開幕~(^▽^)/

開会式では、宮古市長は参加できませんでしたが、
宮古市副市長から、宮古市長からのお言葉を代読していただきました。
ご多忙の中、本当にありがとうございましたm(__)m
いよいよ、
新潟中越地震から「ペットと飼い主さん」のためにがんばっていらっしゃる
トレーナー:清水美森先生の講演が始まりました(^▽^)/

写真を交えて、飼い主さんへの指導や

ホワイトボードには、
成功例をあげ、ご参加いただいた行政の皆さんへ、
わかりやすく説明していただきました。

引き続きまして、
後半は、5名(写真、右から)
・地元の飼い主さんで、東日本大震災の時、ペット同伴避難体験者
・地元の獣医さん(グリーン動物病院院長)で、
東日本大震災の時、直後から活動され、地元の飼い主さんたちと共に、
あの大変な時を支えた経験を発表していただきました。
・講演をいただきました清水美森先生
・清水美森先生のところのスタッフさん。
一緒に経験をお話いただきました。
・NPO法人命ほにほにの代表理事
この5名で、「ペット同伴避難」の実現に向けて
パネルディスカッションをしました。
5名の話だけではなく、
行政の参加者の方へもご意見を求めたりと、

会場が一体となって、同じ課題に向けて、

疑問やそもそも「ペット同伴避難」とは、どういうものなのか?
のイメージが湧くような内容になったと思います(o^―^o)
後援いただいている 一般社団法人ナチュラルドッグスタイルさん(HP)
からは、名誉理事の、あの松本秀樹さんから、
動画の応援メッセージをいただき、会場で流させていただきました(^▽^)/
そして、
応援(^▽^)/ 癒しコンサートに(⌒∇⌒)
小川ロンさんにも来ていただき、
熱く熱くなった皆さんを、
ほっこりするトークや熱い気持ちの入った歌で癒していただきました(o^―^o)
こうして、『第1回ペット同伴避難全国サミット』の1日目が、
あっという間に終わりました。
1日目のご報告でした(⌒∇⌒)
リターン
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
3,000円

プロジェクト成功祈願コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

サミット参加コース
■感謝を込めたお礼のメールを送らせていただきます。
■「第1回ペット同伴避難全国サミット」参加チケット1名分
(参加チケットは、資源節約のため、お礼メールに添付してお送り致しますので、当日会場にて画面提示にご協力願います。)
※口数はご自由に調整いただけます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

新たな防災教育!命を守る合言葉『きみとかに』を全国へ届ける挑戦!
- 現在
- 338,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 1日

にゃん2応援マンスリーでサポーター募集してます。
- 総計
- 32人

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
- 総計
- 5人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

保護猫・TNRサポーター募集中|駆け込み相談所を応援してください☆
- 総計
- 24人












