
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2012年6月29日
パソコン募集中です!
お世話になっております。
昨年、Readyfor?でフィリピンのスラム街におけるプロジェクトをさせていただきました、NPO法人 Class for Everyoneの高濱宏至です。
皆さまからいただいた支援で建設した施設は現在も稼動しており、インターネットが現地の人々の可能性をどのように広げられるかを模索しています。現在は、主に貧困層の自営業者を黒字化するための収支計算スキルを教育するべく、パソコンを活用しながらプロジェクトを進めています。

現地での活動が進むにつれフィリピンでの団体の知名度も高まってきており、現在は様々な学校でのICT支援を進めています。
学校のニーズとして、子どもたちにパソコンの使い方を教えたいものの、パソコンそのものが高くて買えないという学校が非常に多くあります。
そんな学校に対し、日本で使われていないパソコンを持ちこんで寄贈をしていますが、今回フィリピンの山奥にある14の学校にパソコン教室を作る予定です。

詳細は私たちのウェブページにありますので、使っていないノートパソコンを持っていて、ぜひフィリピンの子どもたちの教育のために再活用したいという方がいらっしゃいましたら、寄贈していただけると嬉しいです!
■ フィリピンの山奥にある学校にパソコン教室を作ろう!
http://class4every1.jp/introduction/campaign
宜しくお願い致します。
リターン
1,000円+システム利用料
① 現地からのThanks Letter集と活動内容の写真をメールで送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
② 上記①に加えて、このプロジェクトのサポーターとして、ホームページ上でお名前と顔を紹介させて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
① 現地からのThanks Letter集と活動内容の写真をメールで送らせて頂きます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
② 上記①に加えて、このプロジェクトのサポーターとして、ホームページ上でお名前と顔を紹介させて頂きます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人












