
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年1月24日
【俺たちの物語はこれから始まる】
皆さま、こんにちは!
外出自粛を要請されている前代未聞のGWを迎えていますが、いかがお過ごしでしょうか。
春の訪れとともに、僕の住む茨城の里山は、日に日に緑色が豊かになり、生き物たちの声も大きくなってきています。(そして家の中でも虫を見る機会が…)
本プロジェクトは、4月を以て終了と予定していたので、ご支援・応援頂いている方へ
現在のプレイバスの位置をご報告させていただきます。
あ、
この記事のタイトル、打ち切り漫画風になっていますが、ご安心ください。
プロジェクトは打ち切りないです。
ただ、当初予定した通りに進んでいない現状もあり、
打ち切りが決まった作者の悔しい思いを表現しているであろう言葉を使ってみただけです。
さて、
すでにご報告させていただいている通り、
3月にプレイバスとなる車両は購入済みです。
一方で、スケジュールに変更が生じています。
【当初予定】
■2月~4月:にかけて順次ご支援頂いた方へお礼&DIYご招待or出張サービス券発送
■4月:プレイバス改装DIYイベントを行う
■5月:稼働開始
3月以降の新型コロナウイルス対策に伴う自粛等の動きに伴い、
活動の縮小、延期、中止を余儀なくされ、多くの人と集まることも憚れる状況。
出鼻をくじかれたようでどう対処していけばいいかわからず、
見通しが立てられないまま時間だけが過ぎていくという日々が続いていました。
一方で、多くの方々から励ましや心配の声をいただき、
ゆっくりとですが、できることから一つひとつ進めることができつつあります。
そのため、暫定ですが、現在考えているスケジュールは以下の通りです。
【暫定予定】
■5月:プレイバス改装(一部分のみ、動画配信)
■6月or7月:プレイバス改装DIYイベント(ご支援者ご招待)
■7月以降:出張サービス開始(ご支援者向け)
「あそび」の時間と体験、空間というリアルの世界を届けるプレイバスですが、
リアルに大きく制限がかかった今、バーチャルを通じて何か届けられないかと考えております。
近々、プレイバスで実装するあそびコンテンツやら遊べるものなどの動画配信をしていきたいと思いますので、こうご期待!!!!
DIYやお礼等のご連絡・情報発信も随時致しますので、
ご覧いただければ幸いです。
それでは、
また皆さまと元気にお会いできる日を心待ちにしております。
団長からは以上です。
リターン
5,000円

この挑戦、乗った!
・団長より心からの感謝メッセージ
※直筆がよい方、別途ご連絡下さい。文字には自信がありませんが、心を込めてお書きします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ
・団長より心からの感謝メッセージ
・プレイバスDIY優先招待券
★プレイバスDIYイベントの際、優先的にご参加いただけます!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

この挑戦、乗った!
・団長より心からの感謝メッセージ
※直筆がよい方、別途ご連絡下さい。文字には自信がありませんが、心を込めてお書きします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ
・団長より心からの感謝メッセージ
・プレイバスDIY優先招待券
★プレイバスDIYイベントの際、優先的にご参加いただけます!
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日
世界大会で賑わった吉野川でラフティング会社を残したい。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/31
富山県を舞台にしたショートドラマ「Lovers」制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/10

シンガポールでよさこいを踊りたい!<ソフトバンクよさこい部>
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 5/31

バングラデシュで洪水被害にあった被災者の方達に食糧を届けたい
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 10/11

福井の家を守ろっさ!家族の想いが詰まった実家、空き家を救いたい
- 寄付総額
- 630,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 10/31

2024年末、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
- 支援総額
- 6,216,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/25
炎を体験できる宿を作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/17













