クラウドファンディング達成のお礼と今後について
こんばんは、イショです。 2020年11月19日23時を持ちまして、クラウドファンディングが終了いたしました。 247名の心温まるご支援のおかげで、目標金額を上回る2,142,00…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,000,000円
こんばんは、イショです。 2020年11月19日23時を持ちまして、クラウドファンディングが終了いたしました。 247名の心温まるご支援のおかげで、目標金額を上回る2,142,00…
もっと見るこんにちは、イショです。 なななんと!! 小島よしおさんがご自身のボイスメディアでプレシャス・プラスチック・コスラエのことをお話してくださいました!! (2020年11月17日放送…
もっと見るこんにちは、イショです。 母校の大学でミクロネシアでの活動のことをお話する機会をいただきました。 急遽2コマ分ものお時間をいただいて、 学生さんの前で声が枯れるまでお話させていただ…
もっと見るこんにちは、イショです。 ミクロネシア隊員同期の相馬さんが記事にしてくれました! 相馬里美:同期の仲間が、地球を救う‼︎Teamミクロネシア♡ 僕は一緒の時期にミクロネシア連邦に行…
もっと見るこんにちは、イショです。 僕の師匠である、環境活動家のテンダーさんとPrecious Plastic Japanの魅力が十二分に詰まった映像が公開されました。 映像が美しすぎるし、…
もっと見るこんばんは、イショです。 222名の方から温かいご支援をいただき、目標金額の200万円を達成することができました。本当にありがとうございます。 お知り合い、ご友人に紹介していただい…
もっと見るこんにちは、イショです。 僕にプレシャス・プラスチックの全てを叩き込んでくださったダイナミックラボ代表、環境活動家のテンダーさんが記事を書いてくれました。 プラゴミから角材をつくる…
もっと見るこんにちは、イショです。 カンボジアで教育支援、就労支援を行うNGO団体 Share the Wind 代表の内田隆太さんから応援メッセージをいただきました。 彼との出会いは201…
もっと見るこんにちは、イショです。 リターン品にアミターブさん(竹原隊員)が作った、かんざしを追加!! 可愛いじゃないか!! アミターブさん(竹原隊員)はJICA海外協力隊として、インドに蚕…
もっと見るこんばんは、イショです。 JICA海外協力隊、環境教育隊員のイベントにゲストスピーカーとして登壇させていただくことになりました。 JICA 海外協力隊になる前のイショとは! ミクロ…
もっと見るこんにちは、イショです。 元JICA海外協力隊でコスラエ島で数学教師として活動していた坪井さんから応援メッセージをいただきました! https://youtu.be/Ep9XTRB…
もっと見るこんにちは、イショです。 「協力隊を育てる会ニュース」という新聞に取り上げていただきました。 是非ご覧ください! ついに残り9日!! 達成率は62%! まだまだがんばります! 応援…
もっと見るこんばんは、イショです。 リターン品にトートバックとステッカーを追加しました!! 実はイショの実家では長年縫製会社をやっており、 ミシンと共に生涯現役だった祖母をずっと見てきました…
もっと見るこんにちは、イショです。 これは僕がコスラエ島にいた頃、空からドローンで撮影した映像です。 コスラエの美しい自然をぜひ見てください。 こんな美しく映るコスラエ島にもゴミが溜まり、 …
もっと見るこんにちは、イショです。 今日は僕の配属先の、コスラエ州資源管理局の紹介をしたいと思います。 コスラエ州資源管理局の仲間たち 僕の配属先であった、コスラエ州資源管理局は環境保護、健…
もっと見るこんにちは、イショです。 ダイナミックラボで半年間、環境活動家のテンダーさんの元で修業させてもらい、技術から考え方まで様々なことを学びました。 そんな僕の師匠であるテンダーさんと対…
もっと見るこんばんは、イショです。 以前リターンに追加して速攻で売り切れてしまった大人気pipikoの廃プラピアスですが、今回なんと10セット追加で作っていただけることになりました!! 廃プ…
もっと見るこんにちは、イショです! なんと!以前紹介させていただいた、リサイクルアート作家のアンタールさんが、リターン品として作品を作ってくれました! 僕のプロジェクトに賛同し、快諾してくれ…
もっと見るこんにちは、イショです。 今日はインジェクション(射出成型機)の説明をしたいと思います。 インジェクションは破砕したプラスチックを溶かして金型に流し込み、再成型する機械。 タイルや…
もっと見るこんばんは、イショです。 コスラエ州資源管理局の所長ブレア氏から応援メッセージを頂きました! ブレアは職場の誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰り、休日も出勤する、多忙な方ですが、プレ…
もっと見るこんばんは、イショです。 JICA同期であり、ダイナミックラボで共に学んだアミターブ(竹原さん)が記事を書いてくれました!!! https://d-coool.com/2020/1…
もっと見るこんにちは、イショです。 JICA海外協力隊でパラオで環境教育を行っていた、川原和眞隊員から応援メッセージを頂きました! 同期で70日間の訓練も一緒で同じ大洋州に派遣された川原隊員…
もっと見るこんにちは、イショです。 昨日、 自立のための道具の会(TFSR Japan)に行って来ました!! 自立のための道具の会(TFSR Japan)は、使われなくなったり、眠っている道…
もっと見るこんにちは、イショです。 今日はエクストルージョンの説明をします。 エクストルージョンは破砕したプラスチックを熱して溶かして、金型に押し出して角材を作ったりする機械です。 この角材…
もっと見るこんにちは、イショです。 地方や人の情報発信を行なっている、元写真家の永沼敦子さんにnoteで紹介していただきました! ありがとうございます!! 知識と行動|来双船|note まだ…
もっと見るこんばんは、イショです! メキシコ人のリサイクルアート作家!Antar Arestegui(アンタール・アレステギ)さんから応援メッセージをいただきました! アンタールはレジ袋をヒ…
もっと見るおはようございます、イショです! 昨日(10月24日土曜日)18時から鹿児島のMBCラジオ「RADIO BURN」に出演させていただきました!! ミクロネシアのこと、クラウドファン…
もっと見るこんにちは、イショです! 僕がお世話になっていた一般社団法人その辺のもので生きるの理事であり、医師である森田洋之さんから応援メッセージを頂きました。 森田洋之プロフィール 元夕張市…
もっと見るこんばんは、イショです。 開始2日目にして目標金額の26%達成!! 沢山の応援やご支援、本当にありがとうございます! なななんと!明日(10月24日 18時~19時放送!)ラジオに…
もっと見るこんにちは、イショです。 ついに昨日からクラウドファンディングが始まりました! 沢山の応援、ご支援ありがとうございます。 実はクラウドファンディングが始まる前日に鹿児島の南日本新聞…
もっと見る3,000円

リターンがいらない支援者様へ、お礼のメールを送らせていただきます。
3,000円

オンラインでコスラエ島での暮らしやJICA海外協力隊の活動の事などをお話します。
※1度に最大25名
※11/28(土)10~11時 19~20時
12/06 (日)10~11時 19~20時
12/08 (日)10~11時
3,000円

リターンがいらない支援者様へ、お礼のメールを送らせていただきます。
3,000円

オンラインでコスラエ島での暮らしやJICA海外協力隊の活動の事などをお話します。
※1度に最大25名
※11/28(土)10~11時 19~20時
12/06 (日)10~11時 19~20時
12/08 (日)10~11時

#伝統文化





