
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2020年11月20日
プロジェクト終了のご報告
このたびは、「障害に関係なく、多様性の中で遊べる場所づくりに挑戦!」へご支援いただき誠にありがとうございました。
プロジェクトの結果をお知らせします。
2020年10月5日(月)クラウドファンディングスタート、終了日の11月20日(金)に900,000円が集まり、無事目標額の800,000円を達成することができました。
皆様からご支援いただいた支援金は、ボルタリング設置のための内装工事費や吊り用具などの備品購入に使用させていただきます。
リターンについても、準備が整いしだい始めていこうと思いますので、もうしばらくお待ちください。
今後の活動については当法人HPやFBなどで発信していきます。
クラウドファンディングは終了しましたが、これからが新しいスタートです。
どんな出会いやストーリーが生まれるか、ワクワクしながら、これからも発信していきます。
今後とも、応援よろしくお願いいたします。
NPO法人Pro Bono Rehabilitation Services 代表理事 金谷佳和
リターン
5,000円
親御さん向けのオンライン講習会 「子育てにおける遊びの重要性について」 30分
子どもにとって必要な遊びとはいったいどんな遊びなのか?を詳しく解説。子どもの成長を促す感覚体験をふんだんに取り入れた遊びの紹介をさせていただきます。
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・オンライン受講券(30分)
※受講用のURLは達成後、支援者様へのみお送りさせていただきます。
※1対1ではなく、複数名同時に受講していただくかたちになります。
※開催の候補日を複数設定し、そちらから選んでいただくかたちになります。
※こちらの権利は半年以内の使用をお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
より専門的に運動発達について学びたい方向け 「運動発達の診方とアプローチについて」 60分
不器用さが目立つ子どもについて、どのような視点でかかわっていけばよいのか、具体的な事例を通して運動発達の診方からアプローチの実践までを解説します。同業者、関係者の方にも受けていただけます。
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・オンライン受講券(60分)
※受講用のURLは達成後、支援者様へのみお送りさせていただきます。
※1対1ではなく、複数名同時に受講していただくかたちになります。
※開催の候補日を複数設定し、そちらから選んでいただくかたちになります。
※こちらの権利は半年以内の使用をお願いいたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
親御さん向けのオンライン講習会 「子育てにおける遊びの重要性について」 30分
子どもにとって必要な遊びとはいったいどんな遊びなのか?を詳しく解説。子どもの成長を促す感覚体験をふんだんに取り入れた遊びの紹介をさせていただきます。
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・オンライン受講券(30分)
※受講用のURLは達成後、支援者様へのみお送りさせていただきます。
※1対1ではなく、複数名同時に受講していただくかたちになります。
※開催の候補日を複数設定し、そちらから選んでいただくかたちになります。
※こちらの権利は半年以内の使用をお願いいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
より専門的に運動発達について学びたい方向け 「運動発達の診方とアプローチについて」 60分
不器用さが目立つ子どもについて、どのような視点でかかわっていけばよいのか、具体的な事例を通して運動発達の診方からアプローチの実践までを解説します。同業者、関係者の方にも受けていただけます。
・感謝の気持ちを込めたお礼のメール
・オンライン受講券(60分)
※受講用のURLは達成後、支援者様へのみお送りさせていただきます。
※1対1ではなく、複数名同時に受講していただくかたちになります。
※開催の候補日を複数設定し、そちらから選んでいただくかたちになります。
※こちらの権利は半年以内の使用をお願いいたします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
- 総計
- 0人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人
薬草のまちの豊かな自然を体験!古民家周辺のランドスケープ整備
- 支援総額
- 3,657,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 3/24
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17
「51年間ありがとう」感謝の気持ちを込めて。群馬・桐生市民体育館
- 支援総額
- 635,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/25
新型コロナウィルスからの再生をめざすミラノの光をカレンダーに
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 8/20










