
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2019年3月22日
出張指導
私のプロジェクトもいよいよ残すところあと2日となりました。
今日もページをご覧いただきありがとうございます。
ブログっぽい新着情報第11弾。
今回は「出張指導」です。
といっても、相手は従兄弟なんですけどね😊

昨年腰椎椎間板ヘルニアで、下肢のシビレと痛みが取れず手術を受けた男性です。術後はリハビリを受け、症状はある程度改善しておりましたが、やはり期限が設定され、そこで治療終了となった典型的なリハビリ難民です。
住まいがちょっと離れたところに住んでいるため、電話だけで対応していましたが、数ヶ月増悪がなかったため時に何もアドバイスしてませんでした。
先日の話ですが、突然彼から連絡がありました。
彼は建設業を営んでいるのですが、先日仕事でコンクリートブロックを数個持ち上げようとしたところ腰部に激痛を覚えたため、作業を中止し対処法を聞いてきたのです。
私は、まずは患部のアイシングと安静を2日指示し、様子を見てストレッチを始めようと伝えました(直接見ることができれば、できるエクササイズはあるので指導できるのですが...)。
具体的な方法はうまく伝えられなかったのは残念だったのですが、それ以上に残念だったのは、少し症状が落ち着いたところで、以前言っていた整体へ行ったそうで、悪化して帰ってきたそうです。
整体を否定するわけではありませんが、やはり施術だけで改善させるというのは私はどうしても限界があると思います。
ということで、本日彼のところに行ってアドバイスしてきました。
施術はたった5分です。
あとはエクササイズあるのみ。
私は、施術をあくまでもエクササイズを行いやすくするための、いわば前菜としか見ていません。
指導したのは、たった4種類のストレッチとエクササイズ。
一通りセッションを終了したところで痛みは消失していました。
ただ指導した内容は、段階でいうとまだ第1段階。そこからレベルをあげ予防レベルまで引き上げます。
これは施設に来てもらって指導すると伝え、それまで頑張って継続してもらうようにしました。
以前の新着情報にも載せましたが、大事なのは、本人の感覚です。
人から触ってもらって改善したとしても、それは自分で作り上げた感覚ではないため、自分でどう動かしたら良いかわからないことから、効果が持続しません。
だからエクササイズが大事なのです。
是非調子の悪い状態から抜け出せない皆さんに、弊施設でこのエクササイズの効果を感じてもらいたいと思っております。
自分で自分を治す嬉しさを感じてください。
私はただのアシスタントに過ぎません、主役は皆さんです‼️👍
日毎に暖かくなってまいりましたが、まだ朝晩は寒いので、体調管理には十分ご留意ください。
それでは、また( ^ ^)/~~~
リターン
3,000円

気軽に応援コース!
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆25分コース利用無料チケット1枚
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

施設体験コース!【1万円】
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆ 50分コース利用無料チケット2枚
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円

気軽に応援コース!
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆25分コース利用無料チケット1枚
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

施設体験コース!【1万円】
◆ サンクスレター
◆ 施設パンフレット
◆ 50分コース利用無料チケット2枚
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 40日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

農薬を使わない野菜を栽培して、安心できる食材をご提供したい!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/14

熊本から、有機栽培・無農薬の安全な野菜をお届けします!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/19
9歳の女の子が「絵本」を通して新型コロナウイルスに立ち向かう!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/16

乳がん経験者の私たちだからこそ!救える命がある!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 10/31

モバイルクリニックが利尻島に来院!利尻島から不幸な野良を”ゼロ”に
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/17
常陸大宮ナスの町プロジェクトのための食品加工施設を作りたい!
- 支援総額
- 1,011,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/30
地域産業活性化プロジェクト"KUROZATO"
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/28












