更年期に備えて、自分の身体の周期を知ろう!生理の話をしよう!

更年期に備えて、自分の身体の周期を知ろう!生理の話をしよう!

支援総額

1,091,000

目標金額 500,000円

支援者
69人
募集終了日
2021年7月26日

    https://readyfor.jp/projects/rans-naight?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年06月18日 16:21

朝起きたら、お腹に触ってみて下さい!

蒸し暑く、寝苦しい夜もある季節となってきました。かけぶとんも薄くなり、短パンやTシャツがパジャマ替わりという方もおられるかもしれません。しかし、以外に明け方の温度が低くなって身体が冷えてしまっているということも!

 

足先で冷えた血液が心臓に戻る際に、腹部を冷やしていたり、掛布団が掛かっておらず、直接おなかが冷えてしまったり。朝起きたらまず、お腹が冷たくないか?触ってみましょう。

 

口中で36℃台の時、血行の良い人ならRan's Nightもほぼ同じ温度が計測されますが、平均では0.3℃低いことがわかっています。Ran's Nightで35℃くらいしか計測されない場合は、腹部の血行や保温状態が悪いことが原因で、実際に腹部の皮膚表温度が低かったということになります。つまり、寝ている間にお腹が冷えていることを実感できるわけです。

就寝中の腹部衣服内温度は、寝返りなどに合わせて上がったり下がったりを繰り返します。寒いときは、しっかり掛布団をかけ温まりますし、温まって寝苦しいと、寝返りを打って外気を布団の中に取り込んだり、布団を剥いだりします。この時に布団を剥いだままで手足がどんどん冷える可能性も考えられます。

 

そこでおすすめなのが『夏用腹巻き』!綿100%の快適なものがありますので探してみましょう。月経不順気味の方が、腹巻で改善されたという例もあります。

 

お腹の冷えを実感するという以外にも、Ran's Nightの良い点がもう一つ!計測スケジュールを例えば0時~6時にセットするとは、それまでつい2~3時までゲームをしてしまうというような生活だった方が、あっ、0時には寝なければ!と生活のリズムが整ってきたといううれしい報告もありました。(^-^)

 

 

リターン

1,000


健康セミナー参加チケット1人分

健康セミナー参加チケット1人分

●お礼のメールを送ります
●健康セミナーのチケットをメールで送ります(オンライン/オフラインどちらの参加も可)
●講演会内容・報告書PDFファイルをお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

1,000


健康セミナー応援

健康セミナー応援

このクラウドファンディングを応援してくださるすべての方に!メールでお礼をしたいと思います。
●お礼のメールを送ります
●講演会内容・報告書PDFファイルをお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

1,000


健康セミナー参加チケット1人分

健康セミナー参加チケット1人分

●お礼のメールを送ります
●健康セミナーのチケットをメールで送ります(オンライン/オフラインどちらの参加も可)
●講演会内容・報告書PDFファイルをお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月

1,000


健康セミナー応援

健康セミナー応援

このクラウドファンディングを応援してくださるすべての方に!メールでお礼をしたいと思います。
●お礼のメールを送ります
●講演会内容・報告書PDFファイルをお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年8月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る