
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 342人
- 募集終了日
- 2017年5月19日
支援状況のご報告と今後の体制について
いつもご支援いただいている皆様へ
本当にありがとうございます。
御陰さまで、募金・振り込みともに増え、
―振込金額―
3/28(火)10,000-
3/29(水)10,000-
3/31(金)10,000-
合計:30,000-
―募金金額―
3/31(金)79,763-
(岩谷産業様 ¥50,000、隼人ミニバスケットボール部様 ¥22,222、鹿児島中央駅前東口広場内街頭募金 ¥7,541)
4/1 (土)175,307- 鹿児島アリーナ大会後の募金
4/2(日)154,929- 鹿児島アリーナ大会後の募金
4/3(月)10,000- 鹿児島工業バスケ部保護者の皆様
合計:419,999-
合計額:449,999-
となりました。クラウドファンディングに、44万9000円追加しました。
さて、既にチームのHPをご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、
本日、組織の体制が変更となりました。
以下は、HP記載の内容となります。
「鹿児島プロバスケットボール協議会」を立ち上げ、鹿児島県バスケットボール協会、株主、スポンサー等ステークホルダーでクラブを支援する枠組みを作りました。
当該協議会の委員長として、現スポンサーの株式会社アイズ・カンパニーの代表取締役会長の園田明氏、委員長補佐として、一般社団法人鹿児島県バスケットボール協会常務理事(副理事長)の隈本昭朗氏に就任頂き、そのお二方には株式会社スポーツフロンティア鹿児島の取締役にも兼任して頂くこととなりました。又、取締役会の業務監査、会計監査を行って頂く監査役のポジションには税理士法人甲南総合会計の徳留利幸氏に就任頂くこととなりました。
僕たちのチームが、存続するためには、皆様からの資金のサポートだけでなく、ガバナンスの強化も必須だと考えており、少しずつですが、多くの皆様のご支援で、チームが存続し、そして強化されていくための動きをみせております。
皆様と一緒に、絶対に資金も集めきり、必ずレブナイズを存続させていきたいと思います。
どうか、お力をお貸しください。
ひきつづき応援をよろしく御願い致します。

リターン
3,000円

‖ブロンズパートナーのみなさまへ
・サンクスレター
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

‖シルバーパートナーのみなさま
・サンクスレター
・垂れ幕にサポーター名を刻印
・直筆のサイン入り集合写真
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

‖ブロンズパートナーのみなさまへ
・サンクスレター
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

‖シルバーパートナーのみなさま
・サンクスレター
・垂れ幕にサポーター名を刻印
・直筆のサイン入り集合写真
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

大津市に「コンディショニングジムGOING」2号店を作りたい
- 支援総額
- 1,551,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/28
学生ダンス公演を創る!千葉大学ダンスサークルDLCを支援!
- 支援総額
- 1,251,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/30

障害のある子どもたちが、音楽療育で身に着けた演奏を披露したい
- 支援総額
- 2,500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/27

明日を生きる力向上プロジェクト!カンボジア障害児とお母さんに教育を
- 寄付総額
- 1,267,000円
- 寄付者
- 138人
- 終了日
- 3/30

安定性が増したマグネット式のサステナブルな急速充電ケーブルです
- 支援総額
- 5,880円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15

福井にベトナムカフェをオープンし、外国人労働者との交流の場を
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/26

25周年を迎えた「少年キャンプ」。次世代に繋ぐためのサポーター募集
- 支援総額
- 1,919,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 6/28










