支援総額
目標金額 16,000,000円
- 支援者
- 1,793人
- 募集終了日
- 2025年5月23日
【900万まであと約6万円…!】絵本について。「絵本」という媒体を通して、たくさんの接点をつくりたい

現在、達成率55%となりました。
900万円突破まであと【約6万円】少しのところまできています!
本当にたくさんの応援をありがとうございます!
4月末までに「1000万円突破」を目指して突き進んでいきたいと思います…!
今日はすでに1000校以上の小学校に寄贈している絵本についてお伝えさせてください。
今更、絵本のことを全然書いていない、ということに気が付きました。
Reef Knotは何故、絵本を書いて寄贈しているのか──。
これまでたくさんの方に動物保護事業に就いたきっかけを聞かれました。
テレビで毎年殺処分のことを観て、どうにかできないか?と思ったこと、
傷だらけの猫ちゃんを保護したこと、
保護施設に見学に行き胸打たれたこと…。
このように「きっかけ」はたくさんあります。
でも原点はきっと「ハチ公物語」との出会いです。
邦画のハチ公物語。
古い作品なのでもうご存知ない方も増えてきているのかもしれません。
映画「HACHI 約束の犬」としてリメイクされたのでそんなことはないのかな?
渋谷にはハチ公像もありますしね。
小さい頃、金曜ロードショーか日曜洋画劇場かで観たハチ公物語。
それはもう、吐きそうになるぐらい泣きました。
自分自身、めちゃくちゃ小さい子どもだったのに、
ハチ公の健気さが理解できました。
犬って凄い。
動物って愛おしい。
それがあり、今の私があります。
これまでの人生、何かが欠けていたならば今の自分はない「可能性」があります。
幼少の頃、ハチ公を見ていなければ、
もしかすると動物好きに育っていないかもしれません。
動物保護事業。
辛い思いをしている子達をなんとかしてあげたい。
この気持ちの始まりは間違いなく「動物好き」からきています。
「その活動って動物好きじゃないとできないよね?」という質問に対して、
今となっては「好きこそできないかもしれない」と答えることもあります。
やっぱり悲しいことも、たくさんありますから。
動物が好きな人はその度、心を痛めます。
その激痛に耐えられなくなる人もたくさんいます。
想いだけでは続けられません。厳しいこともたくさんあります
それでも、やっぱり好きじゃないとできない。
たくさんの問題を解決していこうとする気持ちも、結局「好き」という気持ちからきています。
説明が長くなりましたが、私は邦画のハチ公物語で「動物好き」となりました。
真実のお話を元にした作品の力は偉大です。
ハチ公物語を見て感銘を受けた人間が、動物保護事業をしているのですから。
そして、私は今自分ができることとして
絵本という媒体を通して、たくさんの子どもや大人に動物との「接点」を作りたい。
保護事業をしているからこそ知り得た、
保護動物たちのことを筆に乗せて広めたい。
そして「最期まで幸せに過ごせる動物達を増やしたい」
その気持ちで保護事業と並行しながら執筆しています。
処女作である『おれは待っている』
最初はどうやって広めればいいのか頭を抱えましたが、
Twitterで奇跡的に広まり、出版社アルファポリス第14回絵本・児童書大賞で投票数1位となり「読者賞」をいただきました。


読まれた方の心に何かを残せるのなら、きっと「きっかけ」にもなり得ると、小学校を中心に市の図書館などにも寄贈をはじめました。
多くの方に読まれれば、もっと多くの動物達が幸せになると考えたからです。
小学校で教わる戦争の授業や、当時、図書室や図書館にあった「はだしのゲン」もでしょうか。
これらをきっかけに「戦争は悲しい」ということを多くの方が知っています。
わかっています。
動物のこと、保護動物のこと、置かれている現状も子どもの時から学ぶ機会があれば、きっとこんなにも辛い思いをする子は減るし、なくなる。
そう信じているのです。
『おれは待っている』は飼い主様と暮らす
動物たちが最期まで幸せに暮らせるための絵本です。
『おれは待っている』はこれから動物達と暮らそうと考えている人が
今一度動物と暮らすということがどういうことか考えてもらうための絵本です。
きっと読んだ人は何かを感じてくれる! という気持ちに妥協はありません。
自分にできることのひとつとして、
これからも書き続けます。
困っている子を救う保護活動、
困る子を根本からなくす啓発活動、
両輪で進む、Reef Knot をどうか応援していただけると幸いです。
プロジェクトは残すところ30日を切りました。
活動を広め進めていく為、
活動が後世に残り続ける為、
すなわち救い続ける施設購入のため、
ご支援、応援をどうかどうかよろしくお願いします!
一般社団法人 Reef Knot
飛田 俊

【結んだ絆、ほどけないように。保護活動を未来につなぐ新施設の購入へ】
https://readyfor.jp/projects/reefknot2025第一目標金額:1600万円
支援募集期間:5月23日(金)23時まで
リターン
3,000円+システム利用料

新シェルター開設応援コース|3千円
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 1,001
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

新シェルター開設応援コース|1万円
●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 543
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
3,000円+システム利用料

新シェルター開設応援コース|3千円
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 1,001
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月
10,000円+システム利用料

新シェルター開設応援コース|1万円
●新施設オンラインツアー
※YouTube限定URLを2026年5月末までにメールにてご送付します
●お礼のメール
●Reef Knotオリジナルスマホ用壁紙
==
※1度に複数口でのご支援も可能です
- 申込数
- 543
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年5月

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
- 総計
- 107人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,771,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 29日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人














