休耕地を開拓!ニンニク栽培で自閉症者の工賃倍増計画!

休耕地を開拓!ニンニク栽培で自閉症者の工賃倍増計画!

支援総額

302,000

目標金額 270,000円

支援者
30人
募集終了日
2021年7月30日

    https://readyfor.jp/projects/rico3969?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

【目標達成の御礼とネクストゴールについて】

 

みなさまの心温かいご支援、応援のおかげさまで目標額の27万円を達成させていただいたこと、

たんぽりこの全職員と全ご利用者さんを代表して、心からの御礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

おかげさまで私たちは、本格的に自閉症者さんの「すること」づくりのスタート地点に立つことができました。

初めてのクラウドファンディングで多くの方々にご協力をいただき、人と人との繋がりの大切さと有難さを実感しました。自分の人生で、人からこんなにも「応援している」と言われたことはありません。とても嬉しくて、心強い気持ちになりました。

本当に有難うございました。

 

そして残りのプロジェクト期間中(7月30日23時まネクストゴールゴールを設定することにいたしました

 

●ネクストゴールの金額

 95,000円

 

●ネクストゴールの資金使途

黒にんにくを作るための保温器2台

 

(ヨドバシ.com 業務用炊飯器・電子ジャー通販より引用)

 

にんにくの最終的な出荷可能量は1,000kgで、将来的には業務用の熟成機もしくは

保温器10台ほど必要となりますが、3年間はこれでなんとかまかなえると思います。

これからも応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

初めまして、愛媛県今治市にある生活介護事業所たんぽりこ代表の谷口和俊と申します。

自閉症という障がいを持つ人たちの日中活動の支援をしています。

 

私たちの理念 

「障がいを持つ人も、持たない人も、共に豊かに生きる」

 

「たんぽりこ」とはスペイン語で

「豊かな時間」(Tiempo rico)という意味です。

障がい者も、そして職員も、それぞれの人生を豊かに生きていければいいな。

そんな想いから名付けました。

 

 

開所は令和2年3月】 

障がい者和太鼓集団「ふれあい太鼓絆」の皆さんが祝い太鼓を叩いてくれました

自閉症について、そして私たちの活動について少し説明させていただきます。

 

自閉症の特性として

①人とのやり取り、関りが難しい 

(社会性の質の違い)

         

②コミュニケーションがとりにくい

(コミュニケーションの質の違い)

 

③興味・行動の偏りこだわり   

(想像力の質の違い)

その他:感覚の問題があります。

 

関連動画 (たんぽりこチャンネルより)

 

 

このような、ご本人が抱える「生き辛さ」を、その人に合わせた支援を行うことで少しずつ解消していくのが私たち生活介護事業所のお仕事です。

 

また、ご利用者の人生の着地点を見据えた支援を第一に考え、例えば将来、ご利用者がお一人になったときにも、安心して生活できる場所の提供をし、お支えしていくこと。

 

住み慣れた地域やご家族との絆が保たれるように。自分らしく豊かな時間を過ごせるように。

将来的にはオーダーメイドのグループホームを開設すること。これが私たちの目標です。

 

     

この大きな計画の第一歩が今回のプロジェクトであるニンニク栽培です。

この計画に賛同してくださった農家さんからお貸しいただいた10アールの休耕地を復活させるために管理機の購入費、27万円の資金が必要です。(READYFORへの手数料32,400円を含む)

どうかご協力いただけないでしょうか。

 

 

生活介護という言葉を聞いたとき、皆さんはどのようなイメージを持つでしょうか?

恐らく多くの方が「一日をのんびりと過ごすだけの施設」と言う風なイメージを持たれているのではないかと思います。

 

一日をのんびりと過ごす。重度の障がいを抱える人にとって、それも悪くはないことかも知れません。

 

アメリカ人の自閉症者で、動物学者でもあるテンプル・グランディン女史は、

「私にとって幸せなことはすることがあることである」と述べられています。

 

私たちはこの「することがある」ということが、その人らしく、豊かに生きていくポイントではないかと考えています。

 

たとえば私たちの場合、次の休日の「すること」を考えるとき、

①朝○○時頃起きて

②○○時頃マイカーでお出かけして

③気になっていた店でランチして・・・。

 

と言う風に頭の中でスケジュールを組み立てて行動します。

しかし閉症を持つ人たちは、時間の概念が希薄な場合が多く、私たちのように頭の中で見通しを立てることが苦手で、次に何をしていいのか分からず混乱状態になることがあります。

そのような状況を避けるためには写真や絵を使ったカードなどでスケジュールを立て、先々の見通しを視覚的に理解していく必要があるのです。

 

日中活動の中に仕事という「すること」がスケジュールにあるだけで、一日の見通しが立ちやすくなり、一日の見通しが立つことで安心して過ごすことができるようになっていきます。

 

【日中スケジュール(左)と 週間スケジュール(右)】

 

         

   

たとえば屋外の活動が好きな方には、種まきや水やり。

室内での作業ならば、選別作業、梱包用の箱作り、シール貼りなど。

はじめは身近にあるもの、ご本人にとってなじみのあるものから練習して、

出荷作業へと般化していきます。

 

たとえば、

結束バンドカット➡にんにくの芽カット

壁面シール貼り ➡商品シール貼り 

大きさ別に分けるマッチング➡選別作業

と言う風にその人が好きなことや得意なことを作業として組み込むことができます。

   関連動画(たんぽりこチャンネルより)

 

好きなことや得意なことを、自分の仕事として受け持ち、

「わかった!」「できた!」という成功体験を重ねていくことで、

自己肯定感・有用感を高めていく。

また、自分がした仕事の対価として工賃を受け取り、自分が欲しいと思うものを買う体験を

通じてお金の意味を理解していく。

人と対面するのが苦手な人はドライブスルーでも良いし、

セルフレジで買い物するのも良いでしょう。

 

ある利用者さんの場合、

人とのやり取りやコミュニケーションができないことから自分の殻に閉じこもり、

一切の関わりを拒否する状態でした。

はじめは自分の部屋であんぱんを食べることからスタートし、

フライドポテトやハンバーガーを職員さんに買ってきてもらって食べるようになり、

毎日の自立課題で注文の練習を続けて、最終的には自分で買い物ができるようになりました。

あんぱんからハンバーガーまで、自分の言ってることが相手に伝わった、

欲しいものを手に入れることができたという成功体験を重ねていった結果だと思います。

 

上記のシール貼りやマッチングなどの作業によって得られる「分かった!」「できた!」

という気持ち、彼らにとってそれらの体験は貴重な成功体験と言えます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン 

 

昨年3月、私たちは手始めに小さな畑を借りて、ニンニクをはじめとする農作物の

栽培試験を始めました。施設から歩いて行ける畑に「からころべーす」と名付け、

(唐子台にあることから)

みんなの秘密基地のような位置づけで播種、育成、収穫を楽しみました。

その経験を基に、一年後の今年1月、

私たちの計画に賛同してくださった農家さんから10アールの休耕地をお借りして、

本格的に農作物(主にニンニク)の栽培に乗り出そうとしています。

まずは10アール(1000㎡)から始め、最終的には30アール(3000㎡)まで

作付面積を広げる計画です。  

 

ニンニクを対象とすると     

10アール当たりの生産量を600kgと見込みます。

たとえば黒ニンニクに加工した場合。

黒にんにくの生産歩留まりを60%とすると、600×60%=360kg

黒にんにく1kgを2,500円で販売すると、2,500×360=900,000円の売上となります。

種球や肥料などの経費が約半分かかりますが、黒にんにくの歩留まりや販売方法などの

工夫、作付け面積を10アールから30アールにすることで、

国内における一か月の平均工賃15,000円の倍近くにまですることが可能となります。

どうかこの計画を応援していただければ幸いでございます。 

 

   

 今回いただいたご支援で、以下の管理機を購入します。

 

  

今回ご協力をお願いする管理機クボタTRS600ーJ

メーカー希望価格236,500円(税込み)

クボタ農業ソリューション製品

haruna_smile_catalog.pdfより引用

(製品カタログより)

 

来季以降購入予定のもの

      

購入予定の管理機TA800N-SCWBM

クボタ農業ソリューション製品

ニューベジマスターcatalog.pdfより引用

(製品カタログより)

 

       

購入予定の軽トラック、スズキキャリィ

キャリイ スーパーキャリイ|スズキより引用

(キャリイ 価格・グレードより)

 

 

※注意事項:本プロジェクトのリターンのうち、

【お名前記載】に関するリターンについては、

こちらhttps://readyfor.jp/terms_of_service#appendixの「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

 

※新型コロナウイルスの影響により、プロジェクトおよびリターンが遅延する可能性がございます。もし遅延した場合は必ずご連絡いたします。万が一プロジェクトが中止になった場合でも、次年度には必ず再開いたします。

 

  にんにく播種と水の汲み上げの様子、そして今年3月のにんにく育成状況 

第二農場の「ダン キャンプ」と第一農場の「からころべーす」で作業中の谷口

 

  

▼プロジェクト終了要項
運営期間    
購入予定日 2021年9月1日

運営場所    
愛媛県今治市唐子台東一丁目2番地40

運営主体    
一般社団法人、生活介護事業所たんぽりこ代表理事 谷口和俊

運営内容詳細    
一般社団法人、生活介護事業所たんぽりこが、ニンニク栽培の運営を行う/実行者「谷口和俊」がクボタTRS600ーJの購入をする

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/rico3969?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

一般社団法人 生活介護事業所たんぽりこ代表理事 谷口和俊です。 自閉症など、発達障害をもつ人たちの日中活動を支援させていただくかたわらで、 「からころべーす」「ダンキャンプ」という名のはたけ係りをしています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/rico3969?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


お手軽応援コース

お手軽応援コース

•お礼のお手紙をお送りいたします

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

3,000


追加リターン

追加リターン

・お礼のお手紙をお送りします。
・オーガニックにんにく3個(からころべーす産)をお送りいたします。

※本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
1人
在庫数
19
発送完了予定月
2021年9月

5,000


応援ありがとうコース

応援ありがとうコース

•お礼のお手紙をお送りいたします。
•利用者さん手作り、プラ板お守りをプレゼントいたします。

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
3人
在庫数
45
発送完了予定月
2021年9月

10,000


全力応援コースA

全力応援コースA

•お礼のお手紙をお送りいたします。
•オーガニックにんにく10個(からころべーす産)をお送りいたします。
•当事業所のホームページにお名前の掲載(ご希望者のみ)

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
6人
在庫数
33
発送完了予定月
2021年9月

10,000


全力応援コースB

全力応援コースB

•お礼のお手紙をお送りいたします。
•当事業所のホームページにお名前の掲載(ご希望者のみ)
•休耕地の再生からにんにくの収穫までを記録したお礼状をお送りいたします。(来年6月発送、ご希望者のみ)

※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

30,000


心より感謝いたしますコース

心より感謝いたしますコース

•お礼のお手紙をお送りいたします。
•当事業所のホームページにお名前の掲載(ご希望者のみ)
•休耕地の再生からにんにくの収穫までを記録したお礼状をお送りいたします。(来年6月発送、ご希望者のみ)
※ 本プロジェクトへの支援は、税制優遇(所得控除又は税額控除)の対象にはなりません。

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

プロフィール

一般社団法人 生活介護事業所たんぽりこ代表理事 谷口和俊です。 自閉症など、発達障害をもつ人たちの日中活動を支援させていただくかたわらで、 「からころべーす」「ダンキャンプ」という名のはたけ係りをしています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る