
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 100人
- 募集終了日
- 2023年10月31日
2023-2024シーズン終了 【戦績・活動報告】
「福井県ふるさと納税+クラウドファンディング」『RION WORLD CHALLENGE PROJECT~福井から世界へ挑戦~』にご支援いただきありがとうございました。皆様からのあたたかい応援がとても力になりました。
ご支援いただいた支援金で、アメリカで行われたノースアメリカンカップ参戦(1)、オーストリア合宿(2)、福井県での公認大会開催費用(3)に使わせていただきました。
■1.ノースアメリカンカップの報告
初めてアメリカでのレースに参戦しました。
表彰台を目標に挑みましたが、急斜面でかたいバーンの長距離コースで、なかなか対応できず悔しい結果となりました。
ヨーロッパより時差も大きく、体調の調整も苦戦し、調子を上げることに時間がかかりました。
■2.オーストリア合宿
昨シーズンも参加したオーストリア合宿に今シーズンも参加しました。日本ではまだ雪がない時期からオーストリアの氷河で滑り込むことができることは、これから始まるシーズンで結果を残すためにとても大切だと感じています。しかしヨーロッパも例年にない雪不足だったり、そうかと思えばドカ雪が降ったり、視界の悪い悪天候が続いたり、自然の中でのスポーツの大変さを痛感しました。実際、悪天候が続く為オーストリアからイタリアへ移動し練習できる環境をコーチに作っていただきました。昨シーズンより滑走時間が短くなってしましましたが、雪上練習できる日は集中して練習できました。

■3.福井県初 公認大会誘致チャレンジの報告
JSBA(日本スノーボード協会)の公認とし福井県初のアルペンスノーボード競技大会「第1回FUKUI KUZURYU CUP」にアップデートし企画・準備しました。大会会場は、ゲレンデのリニューアルをした九頭竜スキー場(福井県・大野市)と大野市、和泉スキークラブ、CSBA(中部スノーボード協会)の協力で、正面ゲレンデでデュアルスラノームを企画しました。
大会は、積雪不足により選手の安全を最優先に考慮し中止といたしました。今回は残念ながら開催できませんでしたが、福井県にて公認大会及びプロ戦を開催できることが確認できました。来シーズン再チャレンジしたいと思います。


多くの方にご支援いただき今シーズンが終了しました。
アメリカでポイント獲得、タイトルを獲得したいという目標は達成できず悔しい結果となってしましました。
今シーズンは一人で練習することや考えることが多く、様々な事を考え学びました。
来シーズンはいい報告ができるようにこの結果を踏まえて、何がダメだったか、どうしたらよかったのか、しっかり振り返り改善していくため今は前に進んでいます。
現在は進学先の早稲田大学スキー部に在籍し、世界で戦う競技者が多くいるスキー部の仲間に刺激を受けなが毎日トレーニングに励んでいます。
多くの方に支えられてこうして目標に向かって突き進めていることに感謝しながら、必ず夢を実現させたいと強く思っています。
自分が想像していた以上に活動費がかかることも世界へ出て痛感しました。
限られた活動費の中でポイントを取るためには、何よりも実力をつけるしかないと改めて感じました。今できることを最大限に、妥協せずしっかりトレーニングを積んでいきたいと思います。
これからも応援、ご支援どうぞよろしくお願いいたします。
YAMADA RION
リターンにあります「山田莉園選手オフィシャルホームページに名前掲載」にご支援いただいた方は本日より山田莉園ホームページにて掲載しております。
また「2023−2024シーズン活動報告」にご支援いただいた方には郵送でお送りしましたので近日中に届く予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
RION WORLD CHALLENGE PROJECT
~福井から世界へ挑戦~
代表 山田早苗
ギフト
5,000円

1【ふるさと納税】「お礼状」送らせていただきます。
プロジェクトに参加していただきました皆様に
・「お礼状」
送らせていただきます。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円

2【ふるさと納税】「お礼状」を送らせていただきます。
プロジェクトに参加していただきました皆様に
・「お礼状」
メール(または郵送)で送らせていただきます。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円

1【ふるさと納税】「お礼状」送らせていただきます。
プロジェクトに参加していただきました皆様に
・「お礼状」
送らせていただきます。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円

2【ふるさと納税】「お礼状」を送らせていただきます。
プロジェクトに参加していただきました皆様に
・「お礼状」
メール(または郵送)で送らせていただきます。
○ 領収書(税制上の優遇措置対象)
※寄附金領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成いたします。(寄附金領収書は、ギフトとは別途、福井県より送付します。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 24日
"企業と外国人労働者を繋ぐ"登録支援機関を設立したい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 5/29

心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/31
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11
生後5ヶ月難病治療中の愛犬クロの命を救いたい
- 支援総額
- 982,000円
- 支援者
- 212人
- 終了日
- 5/20

働く・学ぶにNO罪悪感!「資格取得+託児所」でママをサポート!
- 支援総額
- 71,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 2/28












