
支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
ネパール野良犬物語【ネパールスタディツアーレポ】
こんにちは!新潟県立大学4年の西野紗和子です。
12/20に始まったクラファンも、もう少しで1ヶ月が経とうとしています。ご支援くださった皆様のおかげでファーストゴールは達成し、ネクストゴールに向けてもさらに皆さまの温かいご支援をいただいています。誠にありがとうございます!そこで、1/31に募集締め切りが迫る中、さらなるご協力が必要です。ぜひ、私たちの挑戦を応援していただけたら嬉しいです!
さて、今回はネパールの野良犬の話をしようと思います🐕
ネパールの町中には野良犬がたくさんいます。道端はもちろん、なんと、寺院でお昼寝をしている犬たちもいるのです。

⇧道端でお昼寝中💤

⇧お寺の上でも寝れちゃいます!
このように、日中は穏やかな犬もみられますが、一方で夜中には凶暴になる犬もいます。そのため、狂犬病の危険性もあるのです。しかし、私たちがスタディツアーで出会ったのは、人懐こい犬たちでした。その犬たちについて紹介します!
ここはラリトプル群レレのレストラン。食後、犬たちと遊んでいたら、彼らも私たちの行く先に着いてきました!

⇧レレのレストラン お店の外には犬もいます
人間にはきつい急な坂も、犬たちは元気に登っていきます。時には、誰かの畑や庭に入っては、駆け回って遊んでいました。
⇧こんな坂もなんのその!とても元気です😆
こちらは、ホームステイ先にいた犬たちです。お互いちょっかいを出し合ったり、昼寝をしたりして過ごしていました。とってものどかです。

⇧仲良し3匹組です!
ところで、彼らは野良犬だけど、意外と体つきがしっかりしていますよね。実は、レストランや家庭の中には、食べきれないご飯を野良犬にあげている所もあるのです!
また、ネパールにはティハールという5日間にわたる大きなお祭りがあります。そこでは、ラクシュミという光の神様を祭り、富や商売繁盛を祈ります。そして、そのうちの1日「ククル・ティハール」が犬を祝福する日となっています!犬は、番犬のような人を守る存在として考えられているのです。
このように、レレでの滞在を通じて、日本とは少し異なる人と犬との共存のひとつの形を見れました!
レレには犬たちが元気いっぱいに駆け回って遊べる自然があります。これは、人間と動物が共存していくのに大切な要素ともいえるでしょう。そんな、レレの豊かな自然の一部である畑を復興するためにも、ぜひ皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします!

⇧レレの豊かな自然と犬🐕
リターン
1,000円+システム利用料
リターンなし
リターンはつきません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
学生メンバーからのお礼メッセージ
学生メンバーより感謝のメッセージをお送りします(PDF形式でメールにて送付)。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
1,000円+システム利用料
リターンなし
リターンはつきません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
学生メンバーからのお礼メッセージ
学生メンバーより感謝のメッセージをお送りします(PDF形式でメールにて送付)。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 21日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 201,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 20日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日
熊本地震で解体した正栄寺の本堂を再建したい。
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/18
種子島にゆかりのある歌や校歌を収録したCDやDVDを作りたい
- 支援総額
- 190,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/28
ハルを助けたい!致死率99%のFIP(猫伝染性腹膜炎ドライ後期)
- 支援総額
- 1,003,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 5/21

「あいちのたてもの博覧会」を盛り上げたい
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/11

物価が上がりすぎてチャンスは一度きり!伝統をつなぐ法被が作りたい‼
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 11/19

高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援
- 寄付総額
- 945,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 10/30
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24











