騙されてからでは遅いんです!

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2020年3月19日

子どもたちにより良い環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 12,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 6日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
#子ども・教育
- 現在
- 896,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 24日

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
#子ども・教育
- 総計
- 0人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
#子ども・教育
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
#まちづくり
- 現在
- 9,952,000円
- 寄付者
- 349人
- 残り
- 37日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
#子ども・教育
- 総計
- 524人
プロジェクト本文
▼自己紹介
2018年4月に詐欺バスターズを立ち上げました。
一人でも多くの方々が詐欺に遭わない様に地道に活動を続けて行きたいと思っています。
騙されてからでは遅い!がスローガンです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
未だに収まりを見ない特殊詐欺を含むあらゆる詐欺を未然に食い止める手立ては無いかを考え以前自分にも架空請求のハガキが来たのを思い出し、これは役に立つのではないかと思って団体を立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
特殊詐欺を含むあらゆる詐欺を未然に食い止める啓発活動をしています。
今は大丈夫でも後々詐欺に遭わない為の知識を高めてもらいたい、大事なものを守っていってもらいたいのが願いです。騙されてからでは遅く取られた分を取り戻すには時間・労力・余計な費用等が掛かりますし最悪の場合は騙し取られた分が取り戻せない恐れもあります。
そうなる前に騙されない免疫を付けてもらうのが主たる目的です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今後の展望は会員数を徐々に増やし活動範囲を広げて最終的には全国規模で各地に拠点を配置して詐欺防止活動をして行きたいと思っています。講座や広報物の各家々への配布で詐欺に対する警戒を強め行って頂きたいと思っています。一回だけではなく年に数回はポスティングをしたいと考えています。
プロジェクト終了要項
運営期間
2019年12月11日~2020年3月10日
運営場所
北海道札幌市北区北22条西5丁目1-10
運営主体
札幌市民活動団体 詐欺バスターズ
運営内容詳細
特殊詐欺をはじめとしたあらゆる詐欺を未然に防ぐ為の啓発活動
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
札幌市民活動団体・詐欺バスターズの代表をしております。未だに収まらない詐欺に対して様々な手口を交えて詐欺防止の活動をしています。騙されてからでは遅い!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円
営利目的ではありません。
大変申し訳ありませんが返礼品は御座いません。お礼のお返事をメールにて送らせていただきます。
皆様からご支援頂きました貴重なお金は広報物の印刷や配達エリアまでの移動費に充てさせて頂きます。移動費は大した額にはなりませんが広報物の印刷に大半掛かりますのでご了承下さい。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 9999999
- 発送完了予定月
- 2020年4月
10,000円
営利目的ではありません。
大変申し訳ありませんが返礼品は御座いません。お礼のお返事をメールにて送らせていただきます。
皆様からご支援頂きました貴重なお金は広報物の印刷や配達エリアまでの移動費に充てさせて頂きます。移動費は大した額にはなりませんが広報物の印刷に大半掛かりますのでご了承下さい。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 9999999
- 発送完了予定月
- 2020年4月
プロフィール
札幌市民活動団体・詐欺バスターズの代表をしております。未だに収まらない詐欺に対して様々な手口を交えて詐欺防止の活動をしています。騙されてからでは遅い!














