
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年4月23日
今日は旧正月。
みなさん、こんばんは。
今日は旧正月。
Happy Chinese New Year 2015!!
各地の中華街はきっと大賑わいのことと思われます。
例年は1月終わりから2月の頭くらいだったのですが、閏月の関係で今年は遅くなっています。
さて、農家をやっていますと、実は旧暦にほんの少しばかりですが敏感になります。
夏至 冬至 春分 秋分 はモチロンですが、実は雑節の方こそ気になります。
6月頭の入梅(にゅうばい)。
ちょうどこの時期は田んぼの水を止めるので、雨の動向はとても気になります。この辺りから気象庁の長期予報をチェックし始めます。
7月頭の半夏生(はんげしょう)。
半夏生の期間は農作業をしてはいけないという地域もあると聞きます。夏の草刈り作業で倒れそうになるので、この辺りで僕も一息入れようと思っています。
9月頭の二百十日、その十日後の二百二十日。
どちらも台風の当たり日です。
コシヒカリは大雨で倒れてしまいますし、場所によっては水をかぶってしまう田んぼも。遅くとも二百二十日までには刈り取りたいと思っています。
というわけで、旧正月を迎えましたというと、もうホントに、いよいよ忙しなくなって来たな~という気持ちで一杯です。
今期も頑張って参ります!
どうぞよろしくお願いいたします!!
リターン
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7
1,000円
A:サンクスレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A:サンクスレター
B:平成27年産くりやまさん家のコシヒカリ 精米10kg
C:朝堀生タケノコ 3kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 7

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人













