さくら128体、くま157体をウクライナに届けました
○プロジェクト終了のご報告
あけましておめでとうございます。
昨年末に実施した「さくらちゃんプロジェクト」のクラウドファンディングにご支援をいただきまして、本当にありがとうございました。
chuchu 様
梅原幸雄 様
やまだ ゆか 様
気まぐれトンビ横浜 様
笹原美津子 様
田中恵子 様
ロドリゲス908 様
涼子 様
上田ゆみこ 様
岩崎章代 様
赤堀岳子 様
ひー 様
カナナナ 様
noriko.o 様
92900ss 様
しずか 様
中原 日和 様
錫洋 様
しんご 様
藤井君枝 様
みなさまからいただいた支援金はもちろんのこと、おひとりおひとりからいただいた温かいメッセージや応援の声もまた、地道な活動を続けてこられた藤後俊子さんとメンバーにとって、何者にも変え難い心の支えとなり、励みになったことと思います。
改めて篤く御礼を申し上げます。
【2024年のさくらちゃんプロジェクト】

2023年にスタートしたこのさくらちゃんプロジェクトですが、昨年も、藤後俊子さんをはじめとするメンバーの皆さんが、地元の文化祭などの各種イベントで「さくらちゃんハット」を販売し、そこから得た収益をもとに、人形を制作して発送、ウクライナの支援者の手によりこどもたちに一体、一体、届ける活動をしてまいりました。その活動実績は以下のとおりです。これまでにさくらちゃん128体、くまちゃん157体をウクライナに贈ることができました。


人形を受け取ったウクライナのこどもたちから、次々と御礼の言葉や、人形を抱いた写真が届けられています。どの子の顔も、少しはにかんだ、それでいてとてもうれしそうな笑顔ばかりです。たとえそれがほんのひとときのものであったにせよ、これからもそのかけがえのない笑顔のために活動を続けてまいります。ただ、昨今、インターネット上に写真を掲載するとどのように悪用されるかもしれず(特にこどもたちの写真の場合は)、このような場でお見せできないのがとても残念です。その点、ご理解いただければと思います。
【みなさまからご支援いただいた資金につきまして】
主宰の藤後俊子さんはこの「さくらちゃんプロジェクト」をご自分のライフワークであるとおっしゃっています。したがってこのプロジェクトは今年以降も続けてまいります。
「さくらちゃんハット」を販売して得る資金に加えて、みなさまから貴重な支援金をいただけたことで、よりスムースに今後の活動を展開できると大変感謝致しております。
クラウドファンディングのプロジェクト概要にも記しましたとおり、いただいたお金は、人形の材料費、製作費、輸送費、ウクライナの支援者への御礼、広報活動等に使用させていただきます。
【さくらちゃんプロジェクトはまだまだ活動を続けます!】

ウクライナ情勢は未だ混迷しており、大晦日でも、キーウの街には空襲警報が鳴り響いていたようです。停電が多く、暖房もままならない中、人々は、そしてこどもたちはどのような新年を迎えたのか……おそらくはわたしたちの想像を超えているであろう彼の地の状況に胸が痛みます。さらにトランプ大統領の就任によって、ウクライナにどのような明日がもたらされるのか、未だ確たる見通しは立っていないようです。
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、そんなウクライナのこどもたちの笑顔のために、さくらちゃんプロジェクトはこれからも続きます。
今後も随時、READYFORのページで活動報告をしてまいります。
また、再度クラウドファンディングに挑戦する計画もあります。
ご支援をいただいたみなさま、今後ともさくらちゃんプロジェクトにご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
さくらちゃんプロジェクト一同






















