
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 147人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
目標額 350 万円 を達成しました!ご支援をいただきありがとうございます。
しばらく活動報告の更新が滞っておりました(すみません。本業と副業に勤んでおりました・・・)が、皆さまからの多大なるご支援のおかげで、本日
目標額の350万円のご支援を達成!!
することができました。もう少し先のことだと思っておりましたので、正直あまり準備ができておりませんでしたが(週末ドンキに行ってクラッカーとか用意しようと思っていました w)、記念日にはこの方と映るしかないと開始当初から心に決めておりました。札幌医科大学 循環器・腎臓・代謝内分泌内科学講座教授の古橋 眞人 先生です。
古橋先生は、自分が大学院に入ってからずっとお世話になりっぱなしの恩師のひとりですが、意外と2ショットはなかったかもしれません(いつも石村先生、美田先生、伏屋先生、ざきさんらがいたような気がします)。格別ですね。私は大学院に入り、高血圧グループに所属したのですが、なぜか頭に「肺」をつけてしまって「肺高血圧」を修めたい、となってしまいました。これには長ーいエピソードがありまして、それは涙とお酒なしには語れませんので、ここでは割愛します。ちょっと・・・というか、だいぶラボの潮流とは毛色が違っていて、諸先輩にご迷惑をおかけしたことと思います。しかも、諸事情により基礎研究のみならず臨床研究にも関わらせていただくこととなり、1. 上から降りてきた透析のコホート研究(ノウハウがなくてこれはめちゃくちゃ大変でした。今だったら楽勝・・・かな)、2. コツコツ TAPSE をひたすら測ることから始めた当時流行りの CPFE のレトロスペクティブ研究、3. 最後に低酸素性肺高血圧モデルマウスを作成するところから始めた小胞体ストレス応答と肺高血圧の関連をみた基礎研究、と3つのプロジェクトが同時に動いていました。特に最後の基礎研究に関しては、当時、国内で肺高血圧の基礎研究をやっているラボはごく僅かで、そういった中、暗中模索というか、トライアンドエラーで、ほとんどエラーばかりでしたが、なんとか積み上げていき、先輩と後輩にも助けていただいて成果を出せたことは、自分にとって大変貴重な財産になりました。https://doi.org/10.1152/ajpheart.00869.2013
その実験手法に関して大きな方向性を示してくださった世界の古橋先生と、今はこういったお仕事もできるようになった、ということは、また味わい深いことです。
さて、皆さまから頂いた温かいご支援やお気持ちを、今度は成果物として「かたち」にしていく作業が始まりますが、上記のエピソードからも、私たち循環器・腎臓・代謝内分泌内科はいわゆる「ゼロイチ」も得意としております。さらには、残り17日間の期間がございますが、引き続きご寄付を受け付けており、少し設定額を引きあげて、動画コンテンツの追加作成をできないか、検討しているところです。詳細は追ってご連絡いたしますが、あらためましてご支援の継続をお願い申し上げます。
少し興奮しており、余計なお話が入ってしまいましたが、ご覧いただいている皆さまに厚く御礼を申し上げ、本日の活動報告といたします。本当にありがとうございました。

ギフト
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000 円
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000 円
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
【個人向け】3,000 円
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000 円
・寄附金受領証明書
・お礼のメール
上記に加え、札幌医科大学の顕彰制度
・芳名録(札幌医科大学HP)への氏名掲出(希望者のみ)
・感謝状(同年度内に支援額10万円以上・希望者のみ)
・寄附者銘板(累計支援額30万円以上・希望者のみ)
※寄附金受領証明書はREADYFOR株式会社を通じて寄附金が札幌医科大学に入金された日付で発行いたします。札幌医科大学への入金は募集終了の翌々月になりますので、税制上の優遇措置の対象となる年にご注意ください。
※寄附金受領証明書のお名前は、ギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。
※日本の納税者のみ対象となり、海外の方は優遇を受けることはできません。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日












