がんと向き合う家族の笑顔とStoryで希望を届ける!写真展開催へ

支援総額

1,006,000

目標金額 700,000円

支援者
108人
募集終了日
2020年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/sasaetai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月18日 06:54

中村哲先生にも応援していただいているような気がします(涙涙)

皆さんこんにちは! ETERNAL BRIDGEのカネシロ(山田)です!!

 

開始1週間で18人もの方に応援していただけて、一緒に社会を変えていこうと行動を起こしてくださった方にとても勇気づけられています!ありがとうございます!!

 

実は、私たち団体が作った『子育てとがん治療に向き合ったママたちの体験談冊子』が12月3日の西日本新聞朝刊一面で大きく紹介されました。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/564719/

その前日、記者さんからはこう言われていたのです。

『明日掲載される予定です。もしも何か大きなニュースがなかったら、ですが』

 

そして予想外の一面掲載、とても大きな反響があり多くの方からお問い合わせがありました。今まさに治療と向き合うママたち、そのママを支えるご家族の方、身近に大切な存在としてそんなママがいる方たち、そして図書館に置きたいから、と図書館の仕入れ業者さんからも...

 

そして、中村哲さんのご訃報が飛び込んできたのが翌12月4日...

同窓の後進として言葉を失い、その記事を読むたび、ニュースを見るたび涙をこらえるのに必死でした。

中村哲さんは、そしてそれを支えるペシャワール会は、私がこの活動をやる中で、なにかはるか遠くの大きな目標として心の隅に大切に留めておいた存在だったのです。

いつか、ペシャワール会のようにたくさんの人に応援してもらえる活動になるといいな... そう思い、中村哲先生の講演の際にいただいた広報誌とリーフレットを何度も見返したことも...

 

そして今回、同窓で同じように社会を変えたいと邁進する存在として、NHKニュースウォッチでインタビューが全国放送されました。

 

『遺志をつぐ人たち』 本当に恐れ多いほどの紹介のされ方です...

 

そして思ったのです。もしも、ご訃報が1日半早かったら新聞の一面で紹介されることもなかっただろう...

 

中村先生も、応援してくださっているのかな...と。

 

これまでも手を緩めたことはありませんでしたが、これからも全力で頑張っていきます! しかし、中村哲先生がお一人ではなかったように、私たちの活動にもたくさんの方の力が必要です!!

 

是非これからも、一緒に温かい社会を創っていくお一人としてお力をお貸しください!! ETERNAL BRIDGEが前線に立ちますが、ともに社会を変えていきましょう!

リターン

3,000


写真展開催をひと押し応援!

写真展開催をひと押し応援!

*心を込めたサンクスメール
*応援してくださるお一人として写真展会場にお名前を掲載いたします(希望制)


リターンは遠慮して多くの金額を写真展の応援にしたい!そんな方のためにご用意しました!是非写真展にいらしてください!



申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


写真展開催をグッとひと押し応援!

写真展開催をグッとひと押し応援!

*心を込めたサンクスメール
*応援してくださるお一人として写真展会場にお名前や治療中のご家族への応援メッセージを掲載いたします(希望制)

リターンは遠慮して支多くの金額を写真展の応援にしたい!そんな方のためにご用意しました!是非写真展にいらしてください!

応援メッセージについては、別途詳細をご連絡いたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


写真展開催をひと押し応援!

写真展開催をひと押し応援!

*心を込めたサンクスメール
*応援してくださるお一人として写真展会場にお名前を掲載いたします(希望制)


リターンは遠慮して多くの金額を写真展の応援にしたい!そんな方のためにご用意しました!是非写真展にいらしてください!



申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


写真展開催をグッとひと押し応援!

写真展開催をグッとひと押し応援!

*心を込めたサンクスメール
*応援してくださるお一人として写真展会場にお名前や治療中のご家族への応援メッセージを掲載いたします(希望制)

リターンは遠慮して支多くの金額を写真展の応援にしたい!そんな方のためにご用意しました!是非写真展にいらしてください!

応援メッセージについては、別途詳細をご連絡いたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る