音響と光の警報を出す「衝突防止アラーム」で漁船の事故を防ぐ!

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2016年1月26日

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
#まちづくり
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 8,755,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 4,710,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人
プロジェクト本文

欧州の先進船舶無線技術(AIS:衝突防止アラーム)を日本に導入し、日本の漁業に合わせた応用開発をするための資金を集め、国内での低価格での販売を目指すプロジェクト。

ご関心を持ってくださって、ありがとうございます!吉川太郎と申します。私は、20年も趣味と仕事で関東周辺で小型船舶を操船しています。もともと通信ネットワークの仕事をしていましたので、船舶の動向を監視する海岸受信局を多くのボランティアと一緒に100局程設立し、普及のため船の無線の輸入販売の起業をしました。
残念ながら日本の小型船舶の電子化は大変遅れています。全国の漁船25万隻の18%しか無線を持っていません。小型船舶の事故の80%が見張り不十分です。漁船の事故は痛ましく、後を絶ちません。衝突警報装置(AIS)を、日本にも普及させたいと頑張っています。

今回、欧州の先進船舶無線技術(AIS:衝突防止アラーム)を導入し、日本の漁業に合わせた装置に応用を行います。電波法に基づく「技適」を取得するため、今年中に試験を㈶TELECで実施します。これにより漁業者が簡単に使用できるようになり、衝突事故は防げるようになります。日本で初のアイデアです。販売はNPO的価格で、零細な漁業者の負担は少なくします。

(父島のAISのネットワークボランティアをヨットで訪問)

(これがAIS送受信機の本体でお互いの船のGPS位置をデータ通信で自動交換します。weatherdock AG社製(パートナー契約しています))

小型船舶用のAIS送受信機には、表示ソフトウエアと電子海図などをインストールしたPCをつなぐか高価なGPSプロッタ(海のカーナビ)を別途用意しないと使えません。仕事の船でAIS送受信機を何度も試験運用してみましたが、狭い揺れるキャビンの中でPCをセットし操作するのは非現実的です。
また漁船は走る船上で用意・片づけの作業が忙しく、PCを見るどころか重要な「見張り」ですら出来ないのです。私は、AIS送受信機内の距離・時間を計算するプログラムを利用して、外部にブザー(大音響)と高輝度LEDの点滅を取り付けられる設計をして、良好な結果がでましたので、ぜひ世の中に出したいとプロジェクトを組みました。

(アラーム試験中のサンプル品。衝突状況で光とブザーが鳴ります)

今まで日本の小型船の船長さん達は、アクロバット的な海の男型の古代的航海をしてきています。この先端技術は小型で電源を入れると操作不要です。難しいPCなどの知識も要りません。漁師さんや作業船船長、ヨット・モーターボートにも簡単に設置できます。衝突状況は内部のプログラムが感知しますので(CPA機能)、「見張り」ロボットと言えます。
電波を利用しますので真っ暗な夜間や悪天候で視界不自由時でも確実に作動します。そのため、小型船舶の安全は飛躍的に向上します。これは欠点の多い(雨雪に弱い、波の反射がノイズになる、操作が困難など)レーダーに変わる装置です。これでたくさんの人命が救われます。皆様のお力を貸していただけないでしょうか。

(無線操作中の様子)

海上の無線機器の規格は国際標準があります。日本の行政はそれらを批准して、独自の法律を制定します(電波法・規則など)。日本で使う無線機は全て「技適」マークが付いていないと違法無線機になります。
この試験と審査の費用は小型船舶にとって障壁で、なんと1機種60万円もかかります。今回、普及させるため2機種の認定を計画しています。基本の試験用機器2台の輸入と諸経費をいれて、合計200万円を調達させてください。この皆様のご支援で、日本で初めて小型船舶向けの衝突防止アラーム装置が日本の荒海で使うことが出来るようになります。どうかご協力をお願い致します。

¥5,000 の支援で受取るリターン
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック
どうしたら漁師さん達の命を守れるかを説明した小冊子を差し上げます。日本では初めての試みです。ぜひ、プロジェクトにご参加ください。

¥10,000 の支援で受取るリターン
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
三浦の漁師さん達は小規模で、農家も兼業しています。野菜農家から分けていただいた「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セットをお礼に差し上げます。
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック

¥30,000 の支援で受取るリターン
■ 美味しい幻の三浦大根焼酎 720ml 1本
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック

¥50,000 の支援で受取るリターン
■ クルージングにご招待!
実行者の操船する三浦のヨットでクルージングにご招待、船の無線を見ていただきます(現地までの交通費はご負担ください。日程等要相談です)。
■ 美味しい幻の三浦大根焼酎 720ml 1本
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック

¥60,000 の支援で受取るリターン
■ 「衝突警報装置」ご購入クーポン
今回のプロジェクトで一般販売予定の「船舶衝突警報装置(easyTRX-CPA)」ご購入クーポン(製品定価の40%OFF45,000相当)を差し上げます。
■ 美味しい幻の三浦大根焼酎 720ml 1本
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
お船大好きなラジオ少年でした。漁船の衝突死亡事故が絶えません、自分の技術経験が少しでも役に立てばと思っています。警戒船の船長もしています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
漁師の命を守る!ガイドブック
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック
どうしたら漁師さん達の命を守れるかを説明した小冊子を差し上げます。日本では初めての試みです。ぜひ、プロジェクトにご参加ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
野菜農家を兼業する漁師さんから
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
三浦の漁師さん達は小規模で、農家も兼業しています。野菜農家から分けていただいた「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セットをお礼に差し上げます。
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
5,000円
漁師の命を守る!ガイドブック
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック
どうしたら漁師さん達の命を守れるかを説明した小冊子を差し上げます。日本では初めての試みです。ぜひ、プロジェクトにご参加ください。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
野菜農家を兼業する漁師さんから
■ 「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セット
三浦の漁師さん達は小規模で、農家も兼業しています。野菜農家から分けていただいた「玉ねぎおろし」「三浦ピックルス」セットをお礼に差し上げます。
■ 漁師さんたちの命を守るためのガイドブック
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
プロフィール
お船大好きなラジオ少年でした。漁船の衝突死亡事故が絶えません、自分の技術経験が少しでも役に立てばと思っています。警戒船の船長もしています。










