日本初の本格的な都市型コミュニティ財団を、世田谷につくりたい

日本初の本格的な都市型コミュニティ財団を、世田谷につくりたい

支援総額

2,620,000

目標金額 1,000,000円

支援者
210人
募集終了日
2018年3月20日

    https://readyfor.jp/projects/scf?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年03月12日 11:36

発起人のご紹介(土肥真人さん)「まちの生態系の守り人」に

 世田谷コミュニティ財団設立準備会・発起人からのメッセージ、今日ご紹介するのは、土肥 真人さん(エコロジカル・デモクラシー財団 代表理事/東京工業大学 環境・社会理工学院 准教授/元 公益信託世田谷まちづくりファンド 運営委員長)です。

 

 大学で教鞭をとると同時に、「エコロジカル・デモクラシー」をキーワードにまちを考える取組みを進める土肥真人さん。

公益信託世田谷まちづくりファンドでは、運営委員長として議論のとりまとめ役を担われていました。

 

 そんな土肥さんからは、「まちの生態系の守り人になりませんか?」というメッセージを頂きました。

 

発起人の土肥真人さん

 

----

 

「まちの生態系の守り人」になりませんか

 

 発起人の土肥真人と申します。大学で都市デザイン・まちづくりを教えています。世田谷コミュニティ財団設立の背景にある「公益信託 世田谷まちづくりファンド」の運営委員長を5年間やっていました。本当に多くのことを、世田谷のまちづくりから教わりました。

 

 私は駆け出しのバードウォッチャーです。毎日ベランダの前の木にやってくるオナガやムクドリ、スズメ、時にカワラヒワやメジロを飽きもせず眺めています。

 近頃は多摩川や野川に散歩に行き、越冬に訪れているたくさんのカモたちを見て、飾り立てた羽の美しさに毎回、感動の声をあげています。そしてカワセミ、本当に宝石のように輝きます。春には鮎が遡上し、最近はハヤブサも棲むと言います。まちの中にも、まだまだ自然が残り土があり水が循環しています。

 

 僕のまちづくりのイメージも、こんな感じです。

 いつもの見慣れた日常の風景があり、時にハッとさせられるような人々の協働が生み出す美しい風景がある。

 どれもつながっていて、それを支えるまちや学校や公園やいろんな施設や川や林があって、その下には豊かな土壌と水の循環がある。

 

コミュニティ財団設立に向けたキックオフ会にて。東工大・土肥研究室が中心となりワークショップを準備して下さいました。

 

【世田谷の外へ】

 

 2011年3月の東日本大震災の後、世田谷まちづくりファンドとしても何とか被災した町に寄り添い、協力できることをと「復興まちづくり部門」を創りました。世田谷の「まちづくり」は全国的に良く知られていたのですが、一つひとつの小さなまちづくり活動を担う人々が世田谷の外に出て、他の街の活動を本格的にサポートするのは、ファンドの20年の歴史でこれが初めてのことでした。

 

 世田谷に根付き、地域の文脈の中で活動している「まちづくり」が他の町でも役に立つのか、そもそも被災地支援は「世田谷まちづくりファンド」の使命なのか、おおいに議論されました。

 

 その後4年間続いた「復興まちづくり部門」の助成を受けた多くの活動が、上の議論への答えを出してくれました。

 世田谷という土地に根付き育っている「まちづくり」は、他の町、特に地震や原発の災害で弱っている町に寄り添い、支え、勇気付け、そして学び合えたのです。いくつもの言葉が記憶に残ります。「助けてもらう技術が重要だ」「世田谷のまちづくりが迷い超えてきたことは、ユニバーサルだった」「災害時のコミュニティを教わった」。

 

 

【まちづくりの生態系のホットスポット】

 

 世田谷のように密度濃く、たくさんの活動が繰り広げられているまちでは、一つひとつのまちづくり活動がつながり合ったときに生まれる新しい力、価値があります。

 町が「優しく強くあること」「公正であり、寛容であること」「多様であること」「学び、考え、行動できる場であること」は、多彩に繰り広げられているまちづくり活動が結びついたとき、「まちづくりの生態系」ができたときに、全体とし実現されることです。

 東北の震災後には、このまちづくりのネットワークが、弱り傷んでいる町や人へと広がりました。

 

 僕は、世田谷が「まちづくりの生態系のホットスポット」なのだと思うのです。

 「世田谷コミュニティ財団」は、この「まちづくり生態系のホットスポット」をさらに熱くし、賑やかにしようとする試みです。そしてホットスポットからまちづくりが溢れ出すようにしようという試みです。そして、「まちの生態系の守り人」になりませんか、と住民、市民に呼び掛ける試みです。

 

 ぜひ多くの方に、「世田谷コミュニティ財団」へのご支援をいただき、一緒に汗を流して「まちづくり」の土壌を耕したいのです。すると世田谷のまちづくりは力強く繁栄することでしょう。

 そしてここで育ったまちづくりが、日本中へ溢れ出してゆきます。「まちづくりの生態系」が日本中に、美しい自然と支え合える社会を実現する、そんな次の時代を夢見ています。

 

リターン

10,000


10,000円コース

10,000円コース

■設立寄付(1口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
(お名前の掲載を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
188人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

30,000


30,000円コース

30,000円コース

■設立寄付(3口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

50,000


50,000円コース

50,000円コース

■設立寄付(5口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
4人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

100,000


100,000円コース

100,000円コース

■設立寄付(10口)
■設立寄付者としてウェブサイトにお名前を掲載
■設立寄付パーティにてお名前をご紹介
(お名前の掲載・紹介を希望されない場合はお知らせください。)

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/scf/announcements/73282?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る