支援総額
7,118,000円
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 347人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
https://readyfor.jp/projects/scole-jr?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年05月16日 12:46
スコレー中学部「ぷち丁稚」が始まります!
スコレー中学部の目玉プログラム、ぷち丁稚が始まります!

焼肉朱里苑さんに丁稚にいきます
今年度最初の丁稚先は、いつもお世話になっている焼肉朱里苑さんです。
ぷち丁稚は、江戸時代にあった丁稚奉公のゆるい令和版。
その道のプロの下で働きながら、人間関係も育んでいきます。親子でもなく先生と生徒でもない、大人と子どものナナメの関係を築いていきます。
関係性ができてから、その子の将来の幸せを願う大人が増えることが、ぬくもりのある地域、子どもたちが安心して過ごせる地域をつくっていくことにつながると思っています。
朱里苑さん、スコレー立ち上げのときから応援してもらっています。
先日は、子どもたちと保護者、スタッフで懇親会もさせてもらいました。
お肉とても美味しいです。

朱里苑さん、通常は平日のランチタイムはしていないのですが、スコレーの丁稚受け入れのために、特別に開けていただきます。
丁稚期間は5月19日、21日、22日のランチです
彼らの学びのためにも、息つく暇もなくガッツリ働けるようにぜひランチを食べに行ってください。
調味料や飲み物もこだわってるし、お肉もめっちゃ美味しいです。来週の月・水・木はぜひランチに行ってください。
こちら、焼肉のタレ原材料へのこだわり、朱里苑さんのinstagram からスクショを使わせてもらいました。

ご予約をお願いします
来週5月19日(月)、21日(水)、22日(木)と、スコレーに通ってる中学生たちが朱里苑さんのランチタイムに働かせてもらいます。
ランチタイム営業は11時30分から14時まで。
ぜひ、ご予約をよろしくお願いします。
ご予約は、instagramのメッセージ、またはお電話でお願いします。
朱里苑さん、よろしくお願いします!
片岡
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|スコレー中学部イメージポストカード
●スコレー中学部イメージポストカード(はがきサイズ)
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

3,000円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|スコレー中学部イメージポストカード
●スコレー中学部イメージポストカード(はがきサイズ)
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
1 ~ 1/ 27
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
梶岡 洋佑(株式会社いぶき 代表取締役)
相馬 淳子
岡山大学病院 心臓血管外科
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
かとう内科並木通り診療所
HILLOCK初等部
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)

子どもの未来を育む栄養満点の米粉ベーグルを届けたい!
34%
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 13時間

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
継続寄付
- 総計
- 15人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人
最近見たプロジェクト
吉本 温子
株式会社Fui-Dule 代表取締役 川畑智美
青森とパラオを繋ぐ会
浮橋 秀彰
城田幸俊(北海道障害者カヌー協会代表)
波多腰 太
HATSHEPUSUT
成立

福島の子供と仮設住宅で暮らすお年寄りに音楽で笑顔を届けたい!
100%
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 8/31
成立
島の介護保険における在宅サービスを充実させたい
115%
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/10
成立

戦争の記憶が風化していく…日本とパラオの関係を後世まで残したい!
120%
- 支援総額
- 361,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 7/31
北九州に拠点を置き、障害者・高齢者をサポートする会社の準備
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20
成立

辰己博実のパラカヌー世界選手権への挑戦を応援しましょう!
143%
- 支援総額
- 718,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/27

九州に食のヒーローを制作し、「食を守り、伝えたい!」
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 9/27
【狩猟用!!】ハンタースクローク 【アウトドアにも!!】
- 支援総額
- 99,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/7


















