
支援総額
613,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 54人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
https://readyfor.jp/projects/sekai1restaurant?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年07月12日 19:53
【9日目/30日間クラファンチャレンジ投稿】
応援ありがとうございます!
今日は、プロジェクトメンバーの定例ミーティングでした。
いよいよ、今回のレストラン限定で提供する「世界一やさしいスープ」を担当いただくシェフも決まりました。豊田では有名なシェフ。近日中にはお知らせできると思います。乞う、ご期待!来月には、ホールスタッフが決まる予定。ホールスタッフの介護を担当する各施設の方には、今回、福祉サポートチームとして、イベント当日にもご協力いただく予定をしており、少しずつ、具体化しているところです。ワクワク!!
そんな中、今回のクラウドファンディングで、早々に多数のご支援をいただいたことを受け、プロジェクトへの、皆さんからの期待を感じるとともに、このイベントを一過性のものとせず、「認知症の方が活躍できる場づくり」を、それ以上も、継続的発展的に展開できるよう、その”後”のことも考えていきたいと思いを新たにしました。そして、その思いを形にするためにも、引き続き、皆さんからのご支援が必要です。クラウドファンディングに、引き続き、応援いただきますよう、よろしくお願いします。(やすかわ)
今日は、プロジェクトメンバーの定例ミーティングでした。
いよいよ、今回のレストラン限定で提供する「世界一やさしいスープ」を担当いただくシェフも決まりました。豊田では有名なシェフ。近日中にはお知らせできると思います。乞う、ご期待!来月には、ホールスタッフが決まる予定。ホールスタッフの介護を担当する各施設の方には、今回、福祉サポートチームとして、イベント当日にもご協力いただく予定をしており、少しずつ、具体化しているところです。ワクワク!!
そんな中、今回のクラウドファンディングで、早々に多数のご支援をいただいたことを受け、プロジェクトへの、皆さんからの期待を感じるとともに、このイベントを一過性のものとせず、「認知症の方が活躍できる場づくり」を、それ以上も、継続的発展的に展開できるよう、その”後”のことも考えていきたいと思いを新たにしました。そして、その思いを形にするためにも、引き続き、皆さんからのご支援が必要です。クラウドファンディングに、引き続き、応援いただきますよう、よろしくお願いします。(やすかわ)
リターン
3,000円
サンクスメール
感謝の心を込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

社会福祉法人オンリーワン授産製品 さをり織りのくるみボタンブローチ
障がい福祉と消費者の絆を繋ぐをコンセプトに、障がい者の方の生活介護支援の取り組みのひとつとして、“さをり織”という織り方で一つ一つていねいに作られた、まさに“オンリーワン”のブローチです。創る人・使う糸によってさまざまな表情を見せてくれます。どんなブローチが届くかお楽しみに♪
感謝の気持ちを込めて39(サンキュー)個ご用意いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
サンクスメール
感謝の心を込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

社会福祉法人オンリーワン授産製品 さをり織りのくるみボタンブローチ
障がい福祉と消費者の絆を繋ぐをコンセプトに、障がい者の方の生活介護支援の取り組みのひとつとして、“さをり織”という織り方で一つ一つていねいに作られた、まさに“オンリーワン”のブローチです。創る人・使う糸によってさまざまな表情を見せてくれます。どんなブローチが届くかお楽しみに♪
感謝の気持ちを込めて39(サンキュー)個ご用意いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 29
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
NPO法人障がい者みらい創造センター
医療法人舘出張佐藤会
高橋忍(NPO法人 DOG DUCA 代表・ドッグトレー...
NPO法人あえりあ
NPO法人 jogo

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
94%
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
継続寄付
- 総計
- 18人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
継続寄付
- 総計
- 4人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
黒木淳哉(1級翻訳士)
新田 寿昭
武蔵大学体育連合会蹴球部
浅井重夫(ロクFC 監督)
任 めぐみ
成立

フランス武道祭で武士道を世界に広め、日本に招きたい
105%
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/30
成立
真室川町の伝承文化「番楽」の写真集を作り山形の宝として発信
105%
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 5/31
成立
武蔵大学サッカー部〜1年で東京都1部復帰への挑戦〜
170%
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 6/21
成立

サッカーを頑張る子供たちのため、雨避け用テントを購入したい!
109%
- 支援総額
- 218,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/30
成立

ポルトガルのミーニョ大学図書館にマンガスペースを作りたい
135%
- 支援総額
- 407,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 7/17











