【最終日 23時まで】最後までよろしくお願いいたします
いつも泉涌寺を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も本日が最終日となりました。 皆様のおかげで最終目標の800万円を達成する事ができたこと、改めて厚…
もっと見る
支援総額
目標金額 5,000,000円
いつも泉涌寺を応援してくださりありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も本日が最終日となりました。 皆様のおかげで最終目標の800万円を達成する事ができたこと、改めて厚…
もっと見るここまで多くの皆さまにご協力いただき感謝申し上げます。 今後開山八百年御遠忌に向けて一同精進してまいりますので、残り1日になりましたが、どうぞよろしくお願いします。 宗務総長 川村…
もっと見る当プロジェクトもいよいよ残すところ2日となりました。 ここまで多くの方にご支援をいただきましたことに、深く感謝しておりますとともに、当初思っておりました金額以上のご支援を賜りました…
もっと見るこの度は、泉涌寺の両界曼荼羅修復に向けたクラウドファンディングに、多大なる応援をいただき誠にありがとうございます。 5月23日に第一目標を達成した本プロジェクトですが、お陰様を持ち…
もっと見るこの度は皆さまのあたたかいご支援をいただきましてありがとうございます。 このプロジェクトにより多くの方々に泉涌寺を知っていただき、ご支援賜りましたこと、重ねて御礼申し上げます。 今…
もっと見るこの度は皆さまのあたたかいご支援をいただきましてありがとうございます。 おかげさまで両界曼荼羅の修復を手掛けることができます。3年後修復が完了し、令和8年の御遠忌大法要にて掛けるこ…
もっと見る泉涌寺のクラウドファンディングも残すところ5日となりました。 皆さまのあたたかいご支援、本当にありがとうございます。 合掌
もっと見るいつも泉涌寺を応援いただき、誠にありがとうございます。クラウドファンディング終了日まで、残り6日となりました。 ここまで代理支援を合わせると162名ものご支援者様に、約760万円も…
もっと見る泉涌寺様(京都市東山区)は嘉禄2年(1226)に俊芿律師によって創建された寺院で、令和8年には開山である俊芿律師の800年の御遠忌をお迎えになられます。 それに伴い曼荼羅供の奉修…
もっと見る仏殿内陣には運慶作と伝える阿弥陀(左)・釈迦(中央)・弥勒(右)の尊像が安置され、過去、現在、未来の三世にわたって人々の平安と幸福を祈っています。 ネクストゴールにむけて、引き続き…
もっと見る第一目標達成の御礼と第二目標に向けてのお願い この度は、泉涌寺の両界曼荼羅修復に向けたクラウドファンディングに、多大なる応援をいただき誠にありがとうございます。 4月28日に開始し…
もっと見る本日晴天のなか、貞明皇后尊儀御祥忌 表千家御献茶式法要が霊明殿にて執り行われました。 修復予定の曼荼羅も慎重に掛けての法要となりました。 両界曼荼羅修復の事業が未来へ繋がりますよう…
もっと見る上皇上皇后両陛下におかれましては4年ぶりの地方訪問に際し、はじめに当山に行幸啓あそばされました。
もっと見る皆さまご支援いただきましてありがとうございます。 目標達成できるよう精進してまいります! 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
もっと見るご支援ありがとうございます。 おかげさまで本日支援額が40%を超えました! 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 写真は仏殿の鬼瓦で、お堂の下から見上げると目が開きます。 今日…
もっと見る皆さまのご支援で30%を越えることができました。 感謝申し上げます。 また宗教紙にも掲載いただき、より多くの方に知っていただけます事を祈っております。 引き続きどうぞよろしくお願い…
もっと見るプロジェクト公開から5日が経ちました。 早速インターネットからご支援いただく方や、直接泉涌寺にまでお問合せいただく方もいらっしゃり、皆様のご支援・ご協力に感謝いたします。 クラウド…
もっと見る代理支援のご案内 プロジェクトを応援したいけれど インターネットでの支援方法が分からないという方へ クラウドファンディングのご支援をいただく場合、本来はREADYFORでの会員登録…
もっと見る10,000円+システム利用料

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(写真は過去の限定御朱印です)
●お礼メール
●芳名簿へのお名前を掲載(希望制) ※
●限定特別御朱印 1枚
※芳名簿は宝物館で大切に永年保管させていただきます。閲覧をご希望の場合は寺務所までお申し出ください。
20,000円+システム利用料

●お礼メール
●芳名簿へのお名前を掲載(希望制) ※
●限定特別御朱印 1枚
●朱印帳
●銘々皿5枚組
※芳名簿は宝物館で大切に永年保管させていただきます。閲覧をご希望の場合は寺務所までお申し出ください。
10,000円+システム利用料

ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定御朱印をお届けいたします。(写真は過去の限定御朱印です)
●お礼メール
●芳名簿へのお名前を掲載(希望制) ※
●限定特別御朱印 1枚
※芳名簿は宝物館で大切に永年保管させていただきます。閲覧をご希望の場合は寺務所までお申し出ください。
20,000円+システム利用料

●お礼メール
●芳名簿へのお名前を掲載(希望制) ※
●限定特別御朱印 1枚
●朱印帳
●銘々皿5枚組
※芳名簿は宝物館で大切に永年保管させていただきます。閲覧をご希望の場合は寺務所までお申し出ください。



#伝統文化




#医療・福祉