コロナを乗り越え3年ぶりに開催!学生ダンス公演を一緒に創りませんか

支援総額
435,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
https://readyfor.jp/projects/session_sparkle?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月28日 08:00
副幹事長より夏公演にかける想い
こんにちは!SesSion16代副幹事長を勤めております、門松慎吾と申します。
この度はSesSion16代夏公演のクラウドファンディングにご協力賜りましたことを心より感謝申し上げます。
この公演はSesSion員にとって、様々な意味で非常に大きな公演です。数あるイベントの中でも一番観客の皆様に直接見ていただける公演であり、色鮮やかな照明、舞台構成でショーケースをお届けできる公演です。しかしそれ以上に、この公演にかけるSesSion員の思いが非常に大きいのがこの夏公演です。夏公演の運営に携わり、いままでただダンスを楽しく踊る仲間だった人とぶつかったり、いい案が思い浮かばず停滞したり。練習期間も非常に長く、心も体も休まぬまま練習に繰り出す日々が続きました。そういった数え切れないほどの障壁を乗り越え、これまでにないほど深い絆を得ることができました。そんなSesSion員の思いが一つになった最高のステージを皆様にお届けできることを、心から嬉しく思います。
代々受け継いできたSesSionの伝統を守りながら、16代ならではの「輝き」を込めた壮大な公演を創り上げ、皆様に感動を与えられるよう精一杯頑張りたいと思います。ご支援のほど、よろしくお願いいたします!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
2,000円+システム利用料

感謝のお手紙
感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
2,000円+システム利用料

感謝のお手紙
感謝の気持ちを込めたサンクスレターを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人こえのつばさ
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
一橋大学ア式蹴球部
浜崎 隆行
(MCJ)神戸市外国語大学全国大学生マーケティ...
福岡女学院大学人文学部現代文化学科池田ゼミ
木路修平

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
継続寄付
- 総計
- 1人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
252%
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
49%
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
22%
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
22%
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人
最近見たプロジェクト
立野奨(株式会社スカイネット 取締役)
薔薇都 マハルジャン
角 憲和(アジア教育支援グループたすき)
ちぃお嬢様
国際交流デザインアート展Goodwill exhibition
与那国島で登校拒否の子供たちと行う『自然学園プロジェクト』
- 支援総額
- 953,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 4/28

日本の伝統工芸品を世界のユーザーに届けるためにサイト作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
成立
坂野カップ~クメール語で読書感想文コンテストを~
112%
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/7
成立
まだまだ、大好きなちぃと共に歩いていきたい
109%
- 支援総額
- 982,000円
- 支援者
- 245人
- 終了日
- 4/1
仙台と光州市の姉妹都市20周年を応援し国際交流展を両国で開催したい
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/30










