プロジェクト完了報告とごあいさつ
この度は、山代白羽神楽保存会 衣装倉庫改修プロジェクトに関しまして、温かいご支援と心温まるお言葉、ご声援をいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで倉庫の改修工事も達成することができ、つくづく皆さまのお力あってのものだと深く感謝申し上げます。
ご支援いただいた252万円は、一部クラウドファンディング事業の手数料として引かれたのち、残る金額はすでに入金され、全額改修費用に充てさせていただきました。
新調することができた倉庫はすでに衣装もきちんと納まり、先日行われた神楽公演ののちには2階で干すこともでき、このような環境が整備されたことの実感をメンバーと共に噛みしめているところです。
とはいえ、まだまだ理想の完成像には至っていません。これから新設された窓にブラインドの取り付けや、分かりやすい整理整頓についての工夫など試行錯誤していきながら理想に近づけていくつもりです。
コロナという目の前にある天敵に打ち勝つことができるよう今はじっくり状況を見定めながら、継承活動をまい進していきたい気持ちは維持しつつ、これからの明るい未来に向かって歩み続けていきます。
機会がありましたら私たちの神楽を目の前でみていただきたい、またそのような機会を与えていただきたいと願っています。なにかありましたらご連絡もお待ちしています。
今後の予定や活動について、HP(山代白羽神楽保存会)やFacebook(北中山子ども神楽)でも確認ができます。
そしてこの活動は、私たちのふるさとにも明るい話題となって地域の皆さんに届けることができるように励んでまいります。
今後とも温かく見守っていただき、さらなるご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございました。
【返礼品について】
現在、返礼品の商品に関して発注し、各販売店にて制作中です。
支援者名簿看板は先日完成し、倉庫横壁に取り付けを残すのみとなっています。
そしてそのすべてが完成となりましたら写真に収め、お礼とともに事業報告とプチ写真集のような冊子を作り、ご支援いただいた方のもとへ発送する予定でいますので、もうしばらくお待ちください。
なお、出張公演をご希望いただいた方、また時期、場所などゆっくり調整していきたいと思います。よろしくお願いいたします。






















